≪ 家族全員でお出かけ | HOME | モフモフキック ≫
Author:きなこママ
名前:きなこ
性別:♂(去勢済)
年齢:8歳
体重:6.5→6.72キロ
スコティッシュフォールド
名前:ゆき
性別:♂(去勢済)
年齢:5歳
体重:4.2→4.38キロ
スコティッシュフォールド
しばらく不定期更新♪
土・日・祝日はお休みです。
うちの子が一番かわぃぃ(*´ω`*)
.
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
+ | |
Comment
ほんと、寒暖差があって体調も崩しやすくなってますね。暑かったり寒かったり。
人も猫も気を付けないといけませぬ(/ω\)
ありゃ、ゆきさんきなこさん、おちりとおちりでおちり合いじゃないですか~( *´艸`)萌えー♡
全然話変わるんですけど、ゆきさんときなこさん同じくらいの体かなと思ったら、きなこさんの方が大きいですかね?ゆきさん意外と小柄?モフモフしてるとボディラインがわからないんですけど、おちり合い写真であらま!!と思ったので聞いてみました~( *´艸`)
それでは週末楽しんで~また来週です(*´▽`*)/
(´ー`*)ウンウン納得でございますよ。
ただいま雷&大雨のcocomama地方💦
きなこさんとゆきちゃん めっちゃ仲良し~の
おちり愛💛 涼しいのいいね。
らぶらぶ、いただきました~~
仲が良いっていいですね~
これから暑さアップ湿度アップなので、
いまのうちにたっぷりらぶらぶしてください。
そんな姿が一番癒されますよね。
にゃんこ同士が仲良くしていると嬉しくて(*^^*)
我が家も一応、それを目指したいところです(^_-)-☆
調子に乗って掛け布団をタオルケットにしちゃったのを後悔しています(笑)
今の時期でも涼しいとくっつくんですね〜
好き合ってるのが伝わってきます♡
ところで…
アルが昨年の健康診断で大暴れしたとき、きなこちゃんとゆきちゃんが通っている病院はママさんが付き添って検査するっておっしゃってましたよね?
そもそもきなこちゃんもゆきちゃんも暴れないと思うんだけど、検診中、声かけたり撫でたりするほかに、おもちゃとかタオルとか、これいいよーみたいなことあります?
今年はわたしも付き添うことになったんです(>_<)
昼と夜の差が激しすぎて服装も難しい季節ですよねぇ(;´・ω・)
ニャンコも体調を崩してる子が多かったりするので心配ですねぇ(●>ω<●)
おちり愛なのですヾ(*´∀`*)ノ
久しぶりにラブラブしてくれましたよぅ(*´ω`*)
週末の体重ですが…
きなこさん6.5キロ、ゆきさん4.1キロでした(;´・ω・)
きなこさんが順調に増えておる…下痢してるのに増えておる…(;゚Д゚)
なので意外とゆきさんは標準よりちょっと小さい子だったりします(*´ω`*)
きなこさんは標準よりちょっと大きい子です(*´艸`)
こうやって一緒に写真に収めるとわかりやすいですよねぇ(*´∀`)
最近の地球ってドSっぷりが半端ないですよねぇ(;´・ω・)
雷&大雨は辛いですねぇ(つд⊂)
NAILちゃんとコタローくんは大丈夫かしら(;´・ω・)
NAILちゃんとコタローくんみたいなベタベタラブラブ羨ましいんですけど
我が家ではここぐらいが限界みたいです(*´艸`)
おちり愛♡
これでも仲良しなので良いかなぁなんて思ってます(*´ω`*)
ラブラブいただきましたぁヾ(*´∀`*)ノ
ベタベタする仲良しじゃないですがこれはこれで
あまり見れない光景なので私はしっかり喜ばせていただきました(*´∀`)
これからどんどん湿度が上がって触れ合う機会は減ると思うので
最後にちょろっと見せてくれて良かったですヾ(*´∀`*)ノ
おちり愛撮れましたぁヾ(*´∀`*)ノ
ほんとこういう姿に癒されますよねぇ(*´∀`*)
我が家も本当はむぎゅ~っとした猫団子とかして欲しいですが
どうもおちり愛ぐらいが限界みたいです(*´艸`)
仲が悪い訳じゃないのであまり高望みはせず見守ろうと思います(*´∀`*)
お互いついつい憧れちゃいますよねぇ(*´ω`*)
地球がどんどんドS化していってかなりハードモードになってきてますよねぇ(;´・ω・)
私ったらかなり調子に乗ってNクールとかにしちゃってますからねぇ…
旦那は羽毛布団すっぽり被ってねてましたよぅ(*´艸`)
きなこさんとゆきさんはどうもおちり愛ぐらいまでが限界っぽいです(*´∀`)
私的にはむぎゅ~っとした猫団子に憧れるけどこれはこれで仲良しですから
あまり期待しすぎないようにしようと思います(ノ∀`)
丁度週末に血液検査でしたよぅ(*´ω`*)
今はきなこさんもだいぶ慣れてきてるので持ち物とかはないですねぇ(;´・ω・)
落ち着くのは…
タオル→匂いと視野を狭めて落ち着かせてあげる効果。
カラー→視野を狭めて落ち着かせてあげる効果。
ですかねぇ…
きなこさんはいつも病院のカラーを付けられるのですが
私はカラーの前に立ちきなこさんに顔を見せながらずっと声をかけ続けて
おでこを撫で続けております(*´∀`)
レントゲンなどは近寄れないですが同じ部屋には居れるので(何か重いのを着せられるw)
こちらもずっと声をかけ続けております(*´ω`*)
触診中も私に向かって逃げてこようとするきなこさんの頭を撫で続けてます。
ず~っと声をかけてる感じですかねぇ(*´∀`)
あまり参考になるようなことをしてなくてすみません(つд⊂)
とにかくずっとアルちゃんの視界に入っているようにするのが一番かもです(*´ω`*)