こんにちは♪
今週もよろしくお願いします(*´ω`*)
週末私たち夫婦はほんっとーにかなりの時間を寝て過ごした。
それはもう…起きてきなこさんとゆきさんと遊んでごはん食べて寝て
をただ繰り返した。
きっと身体が疲れてたんだな(*´ω`*)
そんな旦那が起きている時に
「きながコタツに入ってるとゆきが入りたがるやん?
ゆきが入ってきたり既に入ってたりするときな出てくるやん。
かわいそうやから小さいコタツまた出してあげよう」
と言いだした。
また設置した。
しかしこのコタツ布団に使用しているひざ掛けですが
暖かいのですがちょっと摩擦が大きくて出入りがしにくそう。
そこで私ひらめいちゃいました(*´∀`)v
トンネルでコタツの大とコタツの小を繋いでみました(*´艸`)
トンネルの穴を出入り口に使います(*´ω`*)
これならコタツに入る前にどちらにどちらが居るのか
確認できちゃったりします(*´∀`*)
まぁ…ゆきさんはきなこさんが居てもグイグイ行くので
あんまり関係ないですが…
でも出入りはしやすいみたいです(*´∀`)
では…。
開いてみますか(*´艸`)
居ましたね(*´д`*)
コタツ小でおくつろぎのゆきさんでした(*´艸`)
『やだぁ~私天才じゃな~い』なんて今日まで思ってたけど…。
掃除しにくそうだな…って今気付いた(;゚Д゚)
きなこさんもゆきさんも喜んでくれてるし…まぁいっか(*´∀`*)
折り畳みは拍手コメントへのお返事です♪
にほんブログ村
いつもコメントありがとうございます(*´ω`*)
Cさん
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
息子ちゃん来ましたかぁ!
素晴らしい季節がやってきましたよねぇヾ(*´∀`*)ノ
私もデレデレしちゃいました(*´σー`)エヘヘ
今シーズンもたんまり楽しませていただきましょうね(*´∀`)♥
Comment
素敵な渡り廊下でニャンズも入りやすいし、ママさん天才!!!
と私も思いましたが、掃除しにくいし、やっぱり邪魔でしょうね(^_^;)
でも、ニャンズが喜んでくれるのなら、人間の生活は後回しになっちゃいますよね~(^^♪
斬新なアイデア(^_^)
なかなかこの発想ないですよ。
しかし、確かに掃除はしにくいですね。
でもきなこママちゃんの事だから、
それからどうする?の何かイイアイデアひらめくかもしれませんね〜。
お~、炬燵の個室。
これはうれしいでしょうね~
トンネルも、ナイスアイディア。
新しい方の毛布の裾をちょっと上げておく、
ぐらいで対応しそうなところを
炬燵を連結とは。
発想力の違いってやつですね。
■きらちろママさん
見ちゃいましたね(*´艸`)
私もばっちり見ちゃいました(*´σー`)エヘヘ
天才とか言われて有頂天です(*´д`*)
渡り廊下意外と邪魔です(ノ∀`)
でもきなこさんもゆきさんも楽しんでくれてるので
しょうがないですよねぇ(*´ω`*)
我が家もお猫さま優先でございます(*´艸`)
■mesudanukiさん
天才だなんて(*ノωノ)
嬉しい(*´д`*)
掃除のことも閃いてくれたらいいんですけどねぇ…
そっちはなかなか閃かないのですよぉ(;´・ω・)
不思議でしょ(*´艸`)
今は手間ですが移動させつつ掃除しております(*´∀`)
■shah-sanさん
2つ置くのも邪魔ですがきなこさんとゆきさんの快適さを考えて
2個設置してみました(*´ω`*)
少しだけ開けるのもちょっと考えたんですけどねぇ…
きなこさんが不器用なのでトンネルにしてみました(*´∀`)
掃除の時は邪魔ですけど
きなこさんとゆきさんが楽しんでいるのでしょうがないですねぇ(*´ω`*)