地震以降いつでも避難できるようにと
キャリーを出しっぱなしにしている。
慌てている時に素早いニャンコを捕まえられるかは別として
さっと捕まえてさっとキャリーに入れるイメトレだけは出来ている。
さっと入れるためにはキャリーのフタは開けておく方が良い。
こちらゆきさんのキャリー。
タワーの下に置いてあるのですが…。
ほぼ毎日きなこさんが入って寝ている(;´・ω・)
まぁ…もし地震が起きたらフタをそっと閉めるだけで
1ニャン確保が可能である(*´ω`*)
きなこさんのキャリーは肩からかけれるタイプ。
6キロオーバーのきなこさんを手で持つと大変なのです(;´・ω・)
ゆきさんは手で持つタイプ。
2個のキャリーを肩からかけるのもなかなか大変なので
肩タイプと手タイプの2個にしてるのですが…。
気に入ってくれてるならどっちでも良いかな(*´艸`)
今週も沢山の訪問・コメントありがとうございます(*´ω`*)
まだ土砂災害などで避難されてる方も沢山いらっしゃいますね。
1日も早くいつもの生活に戻れますように。
3連休をみなさんが無事に過ごせますように(*´∀`*)
折り畳みは拍手コメントへのお返事です♪
にほんブログ村
いつもコメントありがとうございます(*´ω`*)
まとめてのお返事ですいません(●>ω<●)
実は私はお酒が全く飲めないのです(*´σー`)エヘヘ
夏+お鍋+お酒ってどっちも進みそうですねぇ(*´∀`*)
文句を言わないルールは
「毎食考えるだけでもめんどくさいのに文句まで言わないで!!」
って所からのスタートです(*´艸`)
ただの私のわがままですが守ってくれております(*´ω`*)
もうこの時期はエアコン必須ですよねぇ(*´∀`*)
ありがたいことにスコーズはエアコン好きなので24時間フル稼働です(*´∀`)
エアコンかけててもヘソ天してくれるのもありがたい♡