以前書いていたゆきさんのおちりの毛。
地震直後にきなこさんを病院に連れて行く際
お留守番が出来ないゆきさんも一緒に連れて行き
おちりの毛をカットしてもらってました(*´ω`*)
なかなかアフターの写真が撮れず遅くなっちゃった(*´∀`*)
まずはビフォー。
ふっさふさです(*´ω`*)
お土産を付けてトイレから出てくるので病院で
肛門付近だけをカットしてもらいました(*´∀`)
ここからアフター。
わかりにくいかしら:(;゙゚'ω゚'):
わかるかなぁ(;´・ω・)
こんな感じになりましたヾ(*´∀`*)ノ
お土産を付けて出てくることはだいぶ少なくなりましたが
どうしても太もも?のところに付けて出てくることもあります。
そんな時はチョッキンさせてもらっておりますが
かなぁぁぁぁぁり少なくなりましたよぉ(*´∀`*)
ゆきさんも私たちもストレスが減った感じです(*´∀`)b
これぐらいなら切って良かったです(*´ω`*)
折り畳みは拍手コメントへのお返事です★
にほんブログ村
いつもコメントありがとうございます(*´ω`*)
まとめてのお返事ですいません(●>ω<●)
通院卒業に沢山のお祝いコメントありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
きなこさんも私たちも安心です(*´ω`*)
これでカラー生活ともおさらばですので
また洗って干しておかないとぉぉ(*´∀`)
最近の余震では動揺することが少なくなったきなこさん。
なので余震だと怪我が悪化することはなさそうです♪
慣れてくれたのが一番大きな治療だったのかもしれないです(*´∀`*)
これで気にせずゆきさんと走り回って貰えるわ~なんて思ってたら…。
かなりの勢いで鬼ごっこからのニャスリングを楽しんでらっしゃる(*´艸`)
きなこさんもゆきさんも怪我のことわかってて
ず~っと我慢してくれてたのかもしれない…(;´・ω・)
本当に賢い子たちだわぁ(*´∀`*)
この勢いで体重も減らしてくれたら嬉しいなぁ(*´∀`*)
置いて行っちゃいますよぉぉ(*´艸`)
怪我すると黴菌が入る気がしてなかなか触れないですが
経過を見ておかないとですねぇ(●>ω<●)
私も気を付けないとぉ(;´・ω・)