こんにちは♪
今週もよろしくお願いします(*´ω`*)
まずは…きなこさんですが…
卒業ならずでした(つд⊂)
私たちの消毒がいまいちだったのか、
うす~いかさぶたしか出来ておらず来週もう1回見ると言われました(ノ∀`)
また1週間消毒頑張ります(`・ω・´)
以前書いた旦那の働くブ○ック会社の愚痴→その時の記事
★
私…労基に電話してたんですよねぇ(*´σー`)エヘヘ
今回も『匿名の情報提供』と言う形で約60分ほど時間をかけて
旦那の勤務状況を説明して改善を求めてました。
そこから数か月経ってましたが…
地震の少し前から臨検に来ていたようです(*´ω`*)
こちらも数か月前からですが…
タイムカードを以前は何時に帰宅しても22時までで書けと
無言の圧力で忖度させられていたのを正直に書いていた旦那。
今回の臨検でこちらも無事引っかかったようで
労働時間が長い数人に対して改善命令が出された。
そして…。
社長が言ったのは…。
「21時半以降いくら残ってても給料は出さない。
それ以降に書いたタイムカードもハンコを押さない。」
と言うバ○なのかと思うような内容を口にしたようです(;´・ω・)
改善命令の意味を全く理解していない社長です。
ですが、そう宣言されたことにより21時半以降は給料が出ないので
クレームになろうが売り上げが下がろうが
帰宅すると言う選択が出来るようになりました(*´ω`*)
クレームになるならなれば良い。
社長に頭を下げさせれば良い。
それが嫌なら人を雇えば良い。
ってことで旦那も会社の人たちに
「仕事が残ってても21時半になったら帰る」宣言をしているようです。
それで良いと思います(*´∀`*)
匿名の情報提供の場合は動いてくれないことがほとんどだと
ネットなどでは書かれていましたが…。
二度の経験から対応してくれる人次第だと思います。
電話をかけても会社の名前すら聞いてくれない方もいます。
労基の職員の方々はみなさん手いっぱいになるほど担当の会社を持ってます。
中には期待させないように動けない時は聞かない方も居るようです。
3回電話して2回臨検してもらえた私としては…。
旦那と同じような状況の方は
諦めずに何度も労基に電話をしてみると良いかもしれません。
一度でもきちんと話を聞いて貰えたらちょっと期待できるかもしれません。
私の経験上は時間をかけて丁寧に話を聞いて貰えた場合は
臨検に繋がることが多かったです(*´∀`*)
みんな諦めないでぇヾ(*´∀`*)ノ
折り畳みは拍手コメントへのお返事です♪
にほんブログ村
いつもコメントありがとうございます(*´∀`*)
まとめてになりますがお返事書かせていただきます(*´∀`)
きなこさん繊細なのだけどその分賢くて理解する力が凄いんです(*´∀`*)
きっと繊細なのは弱いってことだけじゃないんですよねぇ(*´ω`*)
日曜日もまた余震がありちょっとお籠りしてたきなこさんですが
その日のうちに出てきてくれました(*´∀`)
私には支えることしかできないけど頑張って欲しいです(●>ω<●)
ダイエット…ね…私も何だろうって感じです(ノ∀`)
沢山の元気玉もありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
来週には卒業出来るようにしっかり消毒頑張りますヽ(´ー`)ノ