ゆきさんはすっかり通常モード。
昨日も『遊んで♪遊んで♪』と言ってくれて
レーザーポインターでキャッキャ遊んでおりました(*´ω`*)
きなこさんもまだお籠りしがちですが
食事やトイレの時にはちゃんと出てこれるようになりました(*´∀`)
まだ遊んだりする余裕はなく『ごはんちょーだいっ』の回数は少ないけど
徐々にお籠りする時間が減ってきてます(*´∀`*)
本当に沢山のご心配ありがとうございます(*´ω`*)
まだまだ備えておかないといけない状況ではあるのでしょうが
きなこさんとゆきさんが落ち着いてきてくれたので
私も通常運転に戻して行こうと思いますヾ(*´∀`*)ノ
本日の記事より通常運転に戻ろうと思っております♪
まとめてのお返事ですいませんでしたぁ(●>ω<●)
昨夜~今朝にかけてのきなこさんは少し余裕が戻ってきていた。
5時前ぐらいに『あれ?余震かな?』
と思うほど小さい違和感を感じたけど…
地震にあってからずっと揺れてる感じが抜けなくてそれだったかも?
と思ってたけど調べてみたら震度1ほどの揺れはあったようです。
それでもきなこさんは逃げることもなく私に寄り添いながらですが
ゆきさんと共に側に居てくれました(*´ω`*)
※1分4秒
少し落ち着いてきたきなこさん(*´∀`)
定期的に気にして見ているのはゆきさんのことです(*´艸`)
今回の地震は地響きが毎回あって怖かったぁ(;´・ω・)
今でも大きめのトラックの音を聞くとビクッとしちゃう私。
そういうのも伝染しちゃうから私がドーンと構えておかないとぉ
チキンなハートが恨めしい(●>ω<●)
にほんブログ村
Comment
きなこちゃん、ゆきちゃんが落ち着いてきてうれしいです。
食欲はわかりやすいですよね。
食べないとまだかなぁって考えてしまいます。
でも、きなこちゃんももうすぐですね。
大きな余震がきませんように。
なんか揺れてる感じ、わかりますよ~
私も本震の後しばらくは、
余震で揺れてるのか、自分の拍動を感じてるだけなのか、
車の振動か、気のせいか、
よくわからなくなりましたよ。
久しぶりに大きい地震だったからですかね~
危機管理として体が危険と判断する基準を大幅に引き下げたのかも。
余震にビクビクしちゃうのは仕方ないことですけど
少しずつでも減って 少しでも早く
平常が戻ってくるといいですね。
ママさんも少し安心されたのではないでしょうか^^
まだまだ余震や雨による二次災害などお気をつけくださいませ。
きなこさん、キレイキレイしつつもちゃんとゆきさんを
気にかけているのね♪
さすがお兄ちゃんだぞ^^
まだまだ余震の心配はあるのかもしれませんが、とりあえずものすごく危険な状態からは脱出したのかなと思います。
怖い思いをしたのだから、音にビクッとしたり、揺れが怖いのは当たり前ですよ。
私も普段は忘れていたはずなのに、あのミシミシという揺れの音、どーん度突き上げる感じで、一気にフラッシュバック。パニクりました。
もう二度と嫌だね。
うちは家の中がしっちゃかめっちゃかでしたが、なんとか片付き、
今は普通にすごしています。
(いろんなところ壊れてますが・・)
お手々もケガしちゃって・・
怖かったんだよね・・
よくがんばったです!
もうもうもう、何事もなく普通の日常にみんが戻っていきますように・・
少しずつですが落ち着いてきました(*´∀`)
食欲大王のきなこさんが食べないとかなり不安ですねぇ(;´・ω・)
ただ…たんまりお肉が付いてたのでそこはちょっと安心でした(*´艸`)
本当に大きい揺れだけはもう経験したくないですねぇ(●>ω<●)
shah-sanさんも揺れてる感じありますか?
私も余震なのか自分の拍動なのかわからなくて
何度も地震ページ見たりしてました(ノ∀`)
同じように被災されたのに日々温かいコメントありがとうございました(*´∀`)
とっても心強く温かい気持ちをいただきました(*´ω`*)
本当にありがとうございました(*´∀`*)
やっと少しずつですが落ち着いてきてくれました(*´∀`)
まだ寝る時はお籠りしちゃったりしてますが
徐々に外に出ている時間が増えてきました(*´ω`*)
ゆきさんと比べてしまうときなこさんもプレッシャーになるので
きなこさんにはきなこさんのペースで落ち着いて貰うように
私もきなこさんの気持ちに寄り添いたいと思います(*´∀`*)
定期的にゆきさんを見てるんですよねぇ(*´艸`)
たぶん襲われないか気にしてるんだと思うんですけど
地震以降ゆきさんもきなこさんに気遣ってくれてるので
まだニャスリングは遠そうです(*´∀`*)
地震後何度も暖かいコメントありがとうございましたぁ(*´∀`)
とっても心強く暖かい気持ちをいただきました(*´ω`*)
本当にありがとうございましたぁ(*´∀`*)
少しずつですがきなこさんも落ち着いてきました(*´∀`)
まだ寝る時はお籠りしちゃうのですが起きてる時は
出てきてウロウロしたりする時間も増えてきました♪
やっぱりガラスのハートのきなこさんなのでもう少し時間はかかりそうです(ノ∀`)
みなさん「いつも揺れてる感じ」を経験されているのですねぇ。
一人で勝手にそう思ってるのかどうかわからなくて
何度も地震ページを見てしまってます(;´・ω・)
精神的に過敏になってるんでしょうねぇ(●>ω<●)
こういうのは伝染しちゃいますから私がドーンと構えてないとですねっ(`・ω・´)
地震発生後から何度も温かいコメントありがとうございました(*´∀`)
とっても心強く暖かい気持ちを頂いてました(*´ω`*)
余震がまだ続いているので家族で支え合って乗り越えて行こうと思います。
本当にありがとうございましたぁ(*´∀`*)
少しずつですが落ち着いてきてくれてますが
ガラスのハートのきなこさんはもう少し時間が必要みたいです(*´∀`)
そこも個性ですので家族で支え合って乗り越えて行けたら良いなぁと思ってます(*´ω`*)
徐々に余震の間隔が空いてきているので少しだけ安心しつつ
警戒を怠らないようにしないとですね(`・ω・´)
地震発生後から何度もお気遣いコメントありがとうございましたぁ(*´∀`)
とっても心強く温かい気持ちを頂きました(*´ω`*)
本当にありがとうございましたぁ(*´∀`*)
お籠りしながらもちょっとずつ出てきてくれるようになりました(*´∀`)
とりあえずごはんとトイレが出来るようになったので一安心させてもらってます♪
まだ余震があったりしてますが、
きなこさんとゆきさんがはじかれたように逃げ惑うほどの揺れは減ってきました。
もう少しだと自分に言い聞かせて乗り切ろうと思ってます(*´∀`*)
定期的にゆきさんを気にしてるのは襲われないかを確認してるんだと思いますが
地震後はゆきさんも気を遣ってまだニャスリングはしてないのです(*´艸`)
ゆきさんも賢い子なのです(*´ω`*)
地震発生後から何度もお気遣いコメントありがとうございましたぁ(*´∀`)
物資の支援等もお声かけくださって本当に嬉しかったです(*´ω`*)
ありがとうございましたぁ(*´∀`*)
きなこさん少しずつですがお籠り時間が減ってきてます(*´∀`)
まずはごはんを食べてトイレに行ってくれて一安心です♪
徐々に余震の震度も緩くなってきているので
自分自信に『もう少しもう少し』と言い聞かせて過ごしてます(*´ω`*)
私は阪神淡路大震災も経験しているのであの突き上げる感じはトラウマですねぇ(;´・ω・)
ミシミシって音…ほんと怖い(●>ω<●)
『えっ!?家が傾いてるの!?』とか不安になりますよねぇ(ノ∀`)
もう二度と経験したくないですねぇ(つд⊂)
同じく被災されているのに地震発生後何度もお気遣いコメントありがとうございました(*´∀`)
気持ちに寄り添っていただいて沢山安心と温かい気持ちをいただきました(*´∀`)
本当にありがとうございましたぁ(*´∀`*)
お互い無事で本当に良かった(つд⊂)
我が家も色々ぐちゃっとしてましたがなんとか片付きました(*´∀`)
壊れた物は無かったので片付けるだけだったのですが
それでも大変でした(;´・ω・)
NYAROさんのおうちは壊れたものもあったみたいでもっと大変でしたねぇ(つд⊂)
爪の部分ですが今のところ腫れたり化膿したりはしてないので
まだ様子見をしてますがもう傷はふさがったと思います…
(じっくり見れるほどお外に来てくれない(ノ∀`))
同じように被災されたのに何度もお気遣いコメントありがとうございましたぁ(*´∀`)
気にかけてくださった事、とても心強く嬉しかったです(*´ω`*)
本当にありがとうございましたぁ(*´∀`*)