昨日は歯医者でグッタリしており
訪問出来ていない方も多々…スイマセン(●>ω<●)
今回の歯医者通院は虫歯や歯痛ではなく…
父と出かけてお寿司食べてんですよねぇ…
もちろん回ってるやつです(*´艸`)
そしたら「ガリッ」って音がして…
異物!?と思ったら詰め物が取れてた(ノ∀`)
そして自分で噛んで割ってしまってた(*´σー`)エヘヘ
しょうがないので通院です(;´・ω・)
片噛みは良くないし穴が開いてると詰まるし…。
詰め物作ってもらってすぐ終わると思ったんですが、
そうは問屋が卸さないそうです(つд⊂)
今回の歯は神経が抜かれていた歯なのですが
本来詰めてあるはずの薬が詰まっていなかったので
再度神経を抜く作業からやり直しなんだそう(;´・ω・)
あと1か月ぐらいはかかるっぽい(つд⊂)
かなり疲れる歯医者ですが
きなこさんも大嫌いな病院に2か月に1回頑張って通っているので
私も我慢しようと思います(●>ω<●)
昨日のおもちゃ事情に載せた最後のおもちゃ。
あれで遊んでみました(*´∀`*)
この距離感がきなこさんのチキンっぷりを表している(*´艸`)
ゆきさんは手まで突っ込むほどの勇者(*´∀`)
何度も見つめ合うきなこさんとゆきさん(*´ω`*)
これを動かすとず~っと最前線で見ているゆきさん。
見てるだけだけど…
楽しんでくれてるのかしら?(*´∀`)
動画も撮ってみました♪
※1分40秒(ゴロゴロ音あり)
そわそわしてるきなこさんもわくわくしてるゆきさんもかわいい(*ノωノ)
折り畳みは拍手コメントへのお返事です♪
にほんブログ村
いつもコメントありがとうございます(*´ω`*)
Aさんへ
ネットは良い意味でも悪い意味でも情報が多いですから
全てを信じちゃダメですよねぇ(*´ω`*)
Aさんのおうちの子もしっかり懐いてますしねぇ(*´∀`)
私もあんまり一人で考えずに獣医さんに相談したりしながら
色んなことを決めようと思います(*´ω`*)
みなさんにコメントを頂いて気持ちが軽くなりました♪
ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
Cさんへ
そうですよね。
今元気なのに先のこと不安になっても仕方ないですよねぇ(*´∀`)
沢山の方にコメントいただいて気持ちが軽くなりました♪
サプリのことは獣医さんに相談しながら決めようと思います(*´ω`*)
優しいお言葉ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
Mさんへ
実は以前記事を書かれているのは見ていたのですが
今回のサプリと同じものだと気付かずにいました(ノ∀`)
そして類似品もあるとは!?(;゚Д゚)
素敵情報ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
ゆきさんは少し血便が落ち着いてから~と思ってます(●>ω<●)
最近はだいぶ落ち着いてきて血が付かない日の方が多くなってきたので
もう少ししたら獣医さんに相談してみようと思います(*´∀`)
ご心配ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
昨日の記事への拍手コメントもありがとうございます(*´ω`*)
Rさんへ
おもちゃはほんと日々の悩みの種ですよねぇ(;´・ω・)
私も色々参考にさせてもらっておりますヾ(*´∀`*)ノ
こちらの情報も参考になれば嬉しいです(*´∀`)
Kさんへ
素敵情報ありがとうございます(*´∀`)
しかし5400円はなかなかのお値段ですよねぇ(;´・ω・)
今のところコロコロでコツコツ取っております(●>ω<●)
私も良いものが見つかったらお知らせしますねぇ♪
Sさんへ
歯は…詰め物が取れたのです(;´・ω・)
私も大っ嫌いです(つд⊂)
そうなんですよねぇ…
高級ショップの麻ヒモとかの方が食いつき良いのに
ついつい「おもちゃ」と呼ばれるものを買っちゃうんです…
きっと魔法か何かかけられてますねぇ(ノ∀`)
Comment
歯医者って言うと どんより気分になってしまう。
頑張ってくださいねー ワタシモイカナケレバ…
新しいおもちゃにそれぞれの反応 オモシロくて可愛いですね(*^。^*)
怖いもの知らずのゆきちゃんと慎重なきなこさん
この性格の違いが良いんですよね。
面白いですね〜
何だ何だ
ママ〜
と訴えてるようにも見えました(^_^)
ゆきさんは
触ろうとしてましたね
それぞれ面白い表情で
笑ってしまいました。
それと、きなこママちゃん
災難でしたね。
異物混入と思ったら
自分の歯だったとは・・・
しばらく大変ですね。
きなこちゃんを見習って
通院頑張ってくださいね。
このおもちゃの音が気になったようで、
リュイがうろうろして探してましたw
ふたりとも興味はあるけど、
運動になるほどは動かないんですね(^^ゞ
歯医者って憂鬱ですよね~。
私も詰め物直すのに半年くらいかかりました(>_<)
きなこママさん、通院がんばってくださいね^^
まるで地獄の責め苦じゃないですか…((((;゚Д゚))))
しばらく大変でしょうが頑張って下さいね(-"-;
あ、これ自動で動くんですね^^;
猫さんがちょいちょいとした反動で転がるだけかと思ってましたw
ゆきさんはかぶりつきですがきなこさんは距離とってますねぇw^^;
ビビリとからかいたいですがうちもきなこさんタイプなので
なんも言えませんw^^;
いろいろ散乱するおもちゃ類に親バカぶりを感じますw
まあこれも人の事言えませんがw^^;
私も同じような経験あり!神経抜いているから痛くないとはいえ、面倒臭いのよねぇ。ちゃっちゃと詰めてくださいな!って思います。そうは簡単にいかないのよねぇ。娘が歯科で助手のバイトを始めて、やたらと歯に関して詳しくなった。
食べるということ、命をつなぐことだから、歯を疎かにしたら命を疎かにすることと同じなんでしょうね。
大変だけど、しっかり治療してもらってくださいね!頑張れ!
ゆきさん、さすがだなぁ。
きなこさん、チキンだなぁ。プププ。
そこがまたきなこさんの可愛いところ。そういうの大好き!
そして、歯医者さんってどうしてこんなに時間がかかるのでしょ?と思っちゃいますよね(;´Д`)
お大事になさってくださいね(*´∀`*)
ゆきさん、めっちゃ楽しそうですね(*´ω`*)
それぞれの思いがあって面白いですよね( *´艸`)
そう、疲れるのよね、1週間分くらいの神経使うのよね。
わかります(´;ω;`)
行く前も気合いれないといけないし。。。
あああ…私も行かなきゃなんだけどね。。。
このおもちゃ、持ってますー♪
チビニコさんが立ち向かってたなぁ^^
そうか、こうやってトンネル状の場所を走らせればいいのね!
やってみたいけれどこのおもちゃが行方不明(´゚ェ゚)チーン
私も今年になってから歯を割りまして。
噛み砕いた歯はもう3本目。
噛む力が強い、と言われてます。
で、今回は抜歯ではなく半分ちょっと残せるとのことなので、
神経抜いて、被り物を作ってで、3週間4回かかりました。
終わってしまえば、具合はめっちゃいいですけどね。
これ、チーズチェイス、ですかね?
うちにもあって、末っ子スコがよく遊んでますよ。
子供向けなんですかね? ww
勇者なのか、向こう見ずなのか、能天気なのか。
いろんな可能性がありますね~
ゆきちゃんは、きっと勇者ですよ。
お陰様で、軽めのインフルで済んで
月曜日から仕事にも復帰しています~。
病院は疲れるところだけど特に歯医者さんは疲れますよねぇ(>_<)
きなこママさんも、お大事にして下さいね~。
きなこさんとゆきさんの動画可愛いですね♪
ふたりとも興味津々だけど、反応の仕方が違うので面白いです。
みくくぅは、どんな反応示すのかなぁ( *´艸`)
歯医者は本当に疲れますねぇ(;´・ω・)
診察中は変な感じで体に力が入っているので終わるとどっと疲れます(ノ∀`)
銀歯取れちゃっても早い段階だとそのまま付けてくれたりするんですよねぇ(*´ω`*)
私はなかなか行かないんですけどねぇ(*´艸`)
一度通い始めると長い期間通うことになるのがかなり苦痛ですよねぇ…。
みんなそうだってことはそういう治療なんでしょうねぇ(●>ω<●)
同じおもちゃがあるのですねぇ♪
我が家のもシリコン部分がちょっと変な感じになっちゃって
起き上がれなくなってます(ノ∀`)
レールを走る分には困らないのでそのままレール使いにしてます(*´艸`)
ゆきさんは…ほっとくと食べちゃう危険があるので
いつもついて見てれる時以外は隠してます(*´∀`)b
私も歯医者大っ嫌いです(●>ω<●)
歯石取りとかマメに行くと良いみたいですが…
全くマメには通えてないですねぇ(ノ∀`)
新しいおもちゃは2ニャンになってからは
『どちらかが遊んでくれるだろう…』なんて軽い気持ちで
購入しちゃうようになりました(*´艸`)
どちらの反応もなかなか面白いです(*´∀`)
きなこさんの反応もゆきさんの反応も面白いですねぇ(*´艸`)
きなこさんは怖い時はすぐ私の近くに来るので
これもちょっと怖かったんだと思います(*´∀`)
ゆきさんは果敢に手を伸ばしてましたねぇ(*´ω`*)
逃げられてましたけどねぇ(ノ∀`)
きなこさんを見習って私も頑張って通い切ろうと思います(*´∀`)
応援ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
リュイちゃん気にさせちゃいましたか(ノ∀`)
本来はこのおもちゃは床をウロウロさせるのですが
我が家にはフローリングが無いのでレールの上にしました(*´艸`)
フローリングだと色んな方向に動いて運動になるかもです♪
歯医者って何であんなに憂鬱なんでしょうねぇ~
治療中はありえないぐらい力が入ってるので終わるとグッタリします(ノ∀`)
きなこさんを見習って私も通い切ろうと思います(*´∀`)
応援ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
そう…
ガッツリ神経抜く感じじゃないけど
このままは詰め物作れないと言われてしまいました…
はっきりとは言いませんでしたが
「普通ではちょっと考えにくい感じですねぇ」とは言われましたので
同じ歯医者さんでもあり得ないと思われたようです(ノ∀`)
頑張って通い切ってみようと思いますヾ(*´∀`*)ノ
これボタン電池で動く自動おもちゃなのです(*´艸`)
本来はフローリングの上を縦横無尽に動き回り
転がったら勝手に起き上がるように出来てるみたいなのですが
我が家にはフローリングがないのでレールです(*´∀`)
チビちゃんもきっときなこさんと一緒で音がダメでしょうねぇ(ノ∀`)
あれこれついつい買っちゃって…
親ばかですねぇ(ノ∀`)
それでもまたきっとショップに行くとおもちゃを見てしまうんですよねぇ(*´σー`)エヘヘ
そうっ!めんどくさい!
ちゃちゃっと終わると思ったのになぁぁぁ(ノ∀`)
子供ならいざ知らず…大人になっても苦手なんですよねぇ…
きなこさんを見習って最後まで通い切ろうと思いますヾ(*´∀`*)ノ
きなこさんのチキンっぷりもかわいいですよねぇ(*´艸`)
ゆきさんは…まぁ…ね…いつも通り(*´∀`)
一応どちらもそれなりに楽しんではくれてるみたいです(*´ω`*)
本当に必要で時間がかかってるのかお金のためなのか…
でもみなさん一様に時間がかかるとおっしゃるので
必要な期間なのでしょうねぇ(ノ∀`)
めんどくさいですがきなこさんを見習って通い切ろうと思いますヾ(*´∀`*)ノ
ゆきさんのファーストコンタクトはいつもノリノリなんですよねぇ~
すぐ飽きちゃうんですけどねぇ(*´艸`)
きなこさんは最初はビクビクするんですけど長く遊んでくれます(*´∀`)
それぞれがそれなりに楽しそうで良かったですε-(´∀`*)ホッ
仲間だゎぁヾ(*´∀`*)ノ
どっと疲れるんですよねぇ~
治療中あり得ないぐらい体に力が入ってて帰宅したらグッタリでした(ヽ´ω`)
行く前も憂鬱ですしねぇ~
誰かが歯医者に通うと他の人は「私も行かないとなんだけどねぇ」って言うんですよねぇ。
私も言うんです。
でもなかなか行かないんですよねぇ(*´ω`*)
同じおもちゃあるのですねぇヾ(*´∀`*)ノ
チビニコさん楽しんでましたかぁ(*´∀`)
ママンさんのおうちはフローリングだから動き回れて良いですよねぇ♪
我が家はフローリングが無いのでレールにしちゃいました(*´艸`)
行方不明の心配はないけど…運動にもならなかった(ノ∀`)
片噛みするようになってから両方で噛めるのは大事だと思うんですよねぇ。
なのできちんと通ってしっかり治すのが良いのは理解してるのですが
通う前は憂鬱で、帰宅するとグッタリしちゃってるんですよねぇ(*´ω`*)
精神的にも肉体的にも削られてる感じです(*´艸`)
確かチーズチェイスだったかな?
きなこさんが子供の頃に買ったのですが真ん中にネズミの棒があって
それを怖がるので外した記憶があります(*´艸`)
きなこさんからゆきさんに受け継がれて遊んで貰えたおもちゃですが
りんちゃんもお好きなのね♡
中に埃や毛が貯まるので定期的に水洗いして干してます(*´∀`)
まだまだ勇者ゆきさんに使ってもらわねばぁヾ(*´∀`*)ノ
もうお仕事に行かれてるのですねぇ(*´∀`)
良かったぁε-(´∀`*)ホッ
みくちゃんとくぅちゃんは良い子にしててくれましたか?(*´ω`*)
病院の中でもダントツに嫌いなのが歯医者ですねぇ…
きなこさんを見習って最後まで通い切ろうと思っておりますヾ(*´∀`*)ノ
みくちゃんとくぅちゃんはどうかな?(*´∀`)
くぅちゃんはゆきさんと同じようにノリノリかな?(*´∀`*)
1000円前後するので購入する時はちょっと迷っちゃうお値段でしたよぉ(●>ω<●)
私は歯が弱くてよく歯医者さんに通ってましたが
キュイ―ンっていう音とお薬のニオイが苦手です(泣)
1ヶ月大変とは思いますが1ヶ月我慢したら食事が楽になるので
頑張って下さいネ!😉
動画拝見しました💖😻🎵オモチャに対する
きなこさんとゆきさんの反応が面白かったデス(*^-^*)
2ニャンの表情がにゃんとも可愛いですね~(≧▽≦)
この年になっても歯医者嫌ですねぇ(>_<。)
全身緊張状態なので終わるとぐったりしてます0(:3 )~
きなこさんを見習って頑張ろうと思います( ・ㅂ・)و ̑̑
動画も観てくださってありがとうございますヽ( ´ ▽ ` )ノ
きなこさんもゆきさんもそれぞれ楽しんでくれてたので
購入して良かったです(*´∀`*)