本日のきなことゆき

いつか笑いながら読み返せるよぅに(*´∀`)
2023年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年07月

Judge


今日は寒いですねぇ(;´・ω・)
ちょっと前の温かさからのこの寒さはなかなか堪える(●>ω<●)
咳が出てきてたりするんですよねぇ(ノ∀`)
しっかりお昼寝しないと(*´ω`*)



多頭でニャンコをお迎えしてる方々の憧れ猫団子。
ずっと「もどき?」みたいなのはしてくれてるんですけどねぇ
なかなか「これだっ!」ってならないんですよねぇ…

今日のはどうかしら?(*´∀`)
みなさんにジャッジしてもらいますヾ(*´∀`*)ノ

20180303-135458-01.jpg 

やだちか~い♪
って興奮して写真を撮り始めたら何やら気になる様子。

20180303-135503(1)-01.jpg

かなり長いこと気にしてたのでベランダまで見に行って戻ってきた。

20180303-143949-01.jpg

!?(;゚Д゚)

20180303-143953-01.jpg

顔なしゆきさん(;゚Д゚)

20180303-143959-01.jpg

気にせず寝るのかっ(;゚Д゚)

20180303-145620(1)-01.jpg

やっぱり気になったみたいで向きを変えたきなこさん。

20180303-145622-01.jpg

むぎゅ~ってなってたから一生懸命顔を整えるゆきさん。

20180303-145624-01.jpg

これ…猫団子…?(*´ω`*)
むぎゅ~ってなってたよ?(ゆきさんだけ)
やっぱり違う?(つд⊂)


動画も撮ってみました(*´∀`*)

※52秒(ほんのり音あり)


もうそろそろくっつきたくなるほどの寒さは終わり。
来シーズンには…もっとむぎゅむぎゅの猫団子見れるかしらねぇ(*´∀`*)
今から楽しみにしておこうヾ(*´∀`*)ノ





FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
にほんブログ村

Comment

管理人のみ閲覧できます
編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018年03月08日(Thu) 12:47
No title
編集
私からしてみたらこれは猫団子だわ♡
なんて羨ましい光景(*´д`*)
私の中では体の一部がピトッとくっつけば猫団子よ!
我が家にも猫団子の神が降りてこないかしら(;´∀`)

水道のお話笑いました。
工事後の空気、まるで蛇口が爆発したかのようなあの空気が出る音ですね?(笑)
しかし今回の工事では空気が出なかったの!
かなり身構えてたんだけど肩透かしを食ったわ(o゚Д゚o)
2018年03月08日(Thu) 12:47
No title
編集
認定!
これは猫団子認定でしょう?!
ああ、やっぱりいいですねぇ。このまた、寒が戻った寒い日にほかほかあたたかくなる可愛い動画とお写真。いいねぇ、仲の良いことは本当にいいことだよねぇ。
嬉しくなっちゃいますよねぇ。
踏んづけてても、踏んづけられてても気にしない、このおおらかな兄弟。
好きだわぁ。
また暑くなると、もふもふ兄弟ですから離れて寝ることになるのかもしれないけど、次の冬は今よりももっともっとくっついて寝ていそうな気がします。
楽しみですねぇ。
2018年03月08日(Thu) 13:09
No title
編集
これはネコ団子認定でしょう!!
(*'∀`*)(*'ω`*)(*'∀`*)ウンウン
仲よくしている姿って 嬉しいものですよね~♪
たまにヤキモチ焼いちゃったりもするけど
それでも 仲良しニャンは(嬉〃∀〃)ゞ
ちょっとずつ仲良し度が上がってくるのも 恋愛が成就していく姿の様で
見てて テンションあがりますね。
来シーズンは 濃厚ネコ団子になっちゃう期待大ですね。
早く暖かくなって欲しいけど、ラブラブな姿を
まだまだ見ていたかったりもしますね~。
2018年03月08日(Thu) 14:19
No title
編集
こんにちは

猫団子、認定~~
お団子に見えるから猫団子。
というなら、元の団子は
それほど常識から外れてなければいいのでは。
憧れは、2人で1つの丸~いお団子。
今回のきなこちゃんゆきちゃんは、串団子かな。

ちなみに、ちょっと離れてても、フレームに収まるぐらいなら白玉団子のお椀でしょう(ぜんざいやお汁粉は丸餅じゃないところもあるので、白玉)。
1つのお椀に入ってるぐらいの距離なら、猫団子。
2018年03月08日(Thu) 14:39
編集
これは絶対に猫団子だと思います!!
猫団子認定ですよねヾ(*´∀`*)ノ
お顔を潰しちゃって気にして、方向を変えるなんて、きなこさん、優しい~(*´ω`*)
お顔を一生懸命ぺろぺろするゆきさん、可愛いです(*´∀`*)
まだちょっと、寒い日もありそうなので、まだまだ見られそうですね(*^^*)
2018年03月08日(Thu) 18:12
No title
編集
あららーこれは立派な団子さーーーーん!
やりましたね!
これは間違いなく団子ってますよ!
とうとう記念ですねーーー!
おめでとうです!
まだまだ寒い日があるだろから、これを機にいっきに
たたみこんじゃいましょ!
もっとぐぐっとくっつく団子いきましょ!!
てぃー、いいなー
うちも見たい団子。。(ぐすん)
2018年03月08日(Thu) 22:37
No title
編集
我が家の基準から考えたら、完全に猫団子です!
だって、ウチはこの距離だったら、みくが逃げちゃいますもの(^-^;
ゆきさんは、もっとくっ付きたいのかなぁ。
来年は、さらに接近した猫団子が見られそうですね(#^.^#)
2018年03月08日(Thu) 23:19
No title
編集
本音で書くと・・・・
び、びみょ~~~~~~(*´▽`*)
でも!まあるいお団子とは違うけれど「猫団子」の意味と
同じぐらいくっついていると思います(*^-^*)
ゆきさんは甘えたさんだからきなこんさんの
気持ち次第なのかなぁ。きなこさんに気遣って
このラインでとまってくれている気がしますよ♪
うちはみるきぃさんの気持ちによって華ちゃんと団子に
なれたり、なれなかったり。お互い、来年はもっともっと
仲良くなってくれるはずですから楽しみにしましょう♪

昨日は励ましのお言葉をありがとうございますm(__)m
2018年03月09日(Fri) 10:06
鍵コメHさんへ
編集
いつもコメントありがとうございます(*´ω`*)

猫団子認定ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
なかなか抱き合った本当のお団子にはならないので
いつも「これは団子なのか!?違うのか!?」と思ってます(ノ∀`)

私も多頭でお迎えされてる方々のブログ見て
いつも羨ましく思ってたのですよねぇ(*´艸`)
実際はなかなか難しい場合もあるみたいですねぇ(*´∀`*)

ゆきさんのハミ毛は処理するのを辞めました(つд⊂)
嫌がるし…でもはさみ持ってるので暴れると危ないから
しっかり固定しないとだしってことでそのままボーボーです(*´σー`)エヘヘ
滑るなりにテクニックを磨いているようですよぅ(*´ω`*)

私もニャヴリーのキャラみんな大好きですヾ(*´∀`*)ノ
続きが楽しみですよねぇ♡
私も更新楽しみに待ってたりしますよぅ(*´∀`*)
2018年03月09日(Fri) 12:18
ココニコママンさんへ
編集
いつもコメントありがとうございます(*´ω`*)

猫団子認定ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
写真を撮りながらいつも「これは団子なの!?違うの!?」と
思いながら撮っております(*´σー`)エヘヘ
ココさんニコさんにもいつか神が降臨するかもですよぅ(*´∀`)
我が家も突然始まったのでぇ(*´ω`*)

そう!蛇口が爆発したかのようなあの音ですっ!(*´艸`)
あれすっごくビックリしませんか?(ノ∀`)
私はついつい「ヒッ!」とか言っちゃって
きなこさんとゆきさんをビビらせます(*´σー`)エヘヘ
空気が出ないことってあるのねぇφ(`д´)メモメモ...
毎回空気が出るもんだと思ってたぁ(*´∀`)
私も次こそは「ヒッ!」を出さないように頑張ってみます(*ノωノ)
2018年03月09日(Fri) 12:21
Anneママさんへ
編集
いつもコメントありがとうございます(*´ω`*)

猫団子認定ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
暖かい日と寒い日のふり幅が大きいので
また少し寒くなった時にはやってくれるかも?と
一人ワクワクしながら靴下を履きます(*´σー`)エヘヘ

1年でこんなに仲良くなってくれるなんて思ってもなかったので
本当に嬉しい誤算でした(*´ω`*)
来シーズンはもっとむぎゅむぎゅしてくれると
私も旦那も大喜びなんですけどねぇ(*´∀`*)
2018年03月09日(Fri) 12:24
Cocomamaさんへ
編集
いつもコメントありがとうございます(*´ω`*)

猫団子認定ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
仲良くしてくれてると本当に嬉しい(*´∀`*)
お迎えして良かったと思わせてくれる親孝行なスコーズです♪

確かに恋愛の成就に似てますね!
少しずつ距離が縮まって触れ合う時間が増えて…みたいなっ!
やぁん♡楽しい(*ノωノ)♥

来シーズンは是非とも問答無用で猫団子になるようにして欲しいですが
あんまり過度な期待も良くないので適度に期待しておきますヾ(*´∀`*)ノ
2018年03月09日(Fri) 12:27
shah-sanさんへ
編集
いつもコメントありがとうございます(*´ω`*)

猫団子認定ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
憧れはやっぱり抱き合ってる本当の意味でまん丸の
お団子みたいなのなんですけど、なかなか難しい(●>ω<●)
距離が近づいてくれてるのがただただ嬉しいんですよねぇ(*´∀`*)

白玉団子のぜんざいみたいなのもお団子ですもんねぇ♪
同じフレームに入ってくれればきっと猫団子と呼んで良いんですよねぇ(*´∀`)
2018年03月09日(Fri) 12:29
あーにゃんさんへ
編集
いつもコメントありがとうございます(*´ω`*)

猫団子認定ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ

顔を踏まれてるのにかなり長い間このままで寝てました(ノ∀`)
ゆきさん気にしなさすぎです(*´艸`)
きなこさんの方が気にして向きを変えてました(*´σー`)エヘヘ

三寒四温とか言いますからまた寒い日がやってくるのを
楽しみに待つことにします(*´ω`*)
来シーズンはもっとむぎゅむぎゅして欲しいなぁ(*´д`*)♥
2018年03月09日(Fri) 12:31
NYAROさんへ
編集
いつもコメントありがとうございます(*´ω`*)

猫団子認定ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
身体がそっと触れる程度の団子は多々あったのですが
やっとぴっとりって感じの写真が撮れましたヾ(*´∀`*)ノ

一気に畳み込みたいですねぇ♪
でもきっとお猫さまのことなので一筋縄ではいかないのでしょうねぇ(*´艸`)
来シーズンはもうちょっとむぎゅむぎゅしてくれるのを楽しみに
過度な期待をせず待ってみようと思います(*´∀`*)

我が家も突然始まったのでNYARO家も突然始まるかもですよぉぉ!!
2018年03月09日(Fri) 12:35
マーニャさんへ
編集
いつもコメントありがとうございます(*´ω`*)

猫団子認定ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
みくちゃんは逃げちゃいますかぁ(●>ω<●)
きなこさんも少し前までは逃げてたんですよねぇ~
我が家も突然始まったので
みくちゃんとくぅちゃんも突然始まるかもですよぅ(*´∀`)

来シーズンはもうちょっとむぎゅむぎゅしてもらえると
私的には嬉しいんですけど過度な期待は禁物ですねぇ(●>ω<●)
でも来シーズンが楽しみになりましたヾ(*´∀`*)ノ
2018年03月09日(Fri) 12:37
ゆりっぺさんへ
編集
いつもコメントありがとうございます(*´ω`*)

そうなのぉぉぉ!!
「これは団子なの!?違うの!?」っていつも自問自答なのですよぉぉ(ノ∀`)
みるきぃさんとごまさんぐらいしっかりお団子してくれると
「猫団子だーっ!」って堂々と言えちゃうんですけどねぇ~
なかなか迷いが消えないのです(つд⊂)

意外とゆきさんはきなこさんのこともよく見てるので
きっとここがギリギリのラインだったのかなぁなんて私も思います(*´ω`*)
こういうのの積み重ねが来シーズンに繋がることを祈って
過度な期待はしないようにしつつ楽しみにしておこうと思いますヾ(*´∀`*)ノ
2018年03月09日(Fri) 12:40












非公開コメントにする
ブログランキング
ポチッとお願いしまっす☆

FC2Blog Ranking


にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
にほんブログ村

本日のきなことゆき - にほんブログ村
プロフィール

きなこママ

Author:きなこママ
名前:きなこ
性別:♂(去勢済)
年齢:8歳
体重:6.5→6.72キロ
スコティッシュフォールド

名前:ゆき
性別:♂(去勢済)
年齢:5歳
体重:4.2→4.38キロ
スコティッシュフォールド

しばらく不定期更新♪
土・日・祝日はお休みです。



うちの子が一番かわぃぃ(*´ω`*)





.

tora☆7kgさん

tora☆7kgさん

カウンター


現在の閲覧者数:
いくつになったの ver2
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ