本日のきなことゆき

いつか笑いながら読み返せるよぅに(*´∀`)
2023年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年07月
TOPきなことゆき動画 ≫ さらば段ボール箱 ※13:20追記あり。

さらば段ボール箱 ※13:20追記あり。


こんにちは♪
今週もよろしくお願いします(*´ω`*)


きなこさんは子供の頃から段ボール箱が好きで
わざわざホームセンターで段ボールを買ってきて
箱にして寝床、おもちゃ等作ってきました。

がっ
ゆきさんは段ボールをとにかく噛むんです(;´・ω・)
今は1つだけ段ボール箱を置いてますが、
ガムテ補強の上からでも噛んでちぎるので誤食も怖いし
我が家の段ボール箱最後の一つを捨てることに。

代わりにこれを購入してみました(*´∀`*)

dculty0236_2016.jpg 

キューブを探したのですが無くてトンネルになりました(ノ∀`)

dculty5186_2017.jpg

おもちゃの代わりもちゃんと見つけておかねばっ!

z-petz5807a.jpg

こちらは…購入予定じゃなかったけどポチッちゃった(*´σー`)エヘヘ


20180303-102504(1)-01.jpg 

いつも通りきなこさんはスンスン魔人(*´艸`)

20180303-102527-01.jpg

ゆきさんはチェックしないまま突入(ノ∀`)

20180303-102549(1)-01.jpg

これ小さく折りたためるのですがその留め具を噛もうとする(;゚Д゚)

20180303-102644(1)-01.jpg

あっちからもこっちからもチェックする慎重派きなこさん。

20180303-102732-01.jpg

この日、トンネル以外は開けないでおこうと思ってたのですが…
こんなかわいい顔しておねだりしてくるのぉぉ(つд⊂)
勝てる気しない(ノ∀`)

20180303-103249-01.jpg

おもちゃは意外と小さかったけどそれが良かったみたいで
ゆきさんがあちこちに持ち運んでました(*´艸`)

20180303-103252-01.jpg

きなこさんも楽しそうにしてて嬉しかったヾ(*´∀`*)ノ

20180303-103307-01.jpg

でもやっぱりゆきさんに譲ってあげるの(*´ω`*)

20180303-103309-01.jpg

この後…
楽しく遊んでいたゆきさんの身にまさかの…(;゚Д゚)

※1分(鈴の音等あり)


ちゃんと仕返ししてるあたりはやっぱりゆきさん(*´艸`)
きなこさんの方がキョトンとしてたりしますね(*´ω`*)

おもちゃ記事は明日も続きますヾ(*´∀`*)ノ


急きょゆきさんを病院に連れて行くことになったので
コメントのお返事・訪問遅れます(●>ω<●)
すいません(つд⊂)

■追記
ゆきさんの病院より追記です。
ご心配くださってる方々申し訳ないです(●>ω<●)
ゆきさん少し前から血便が出たり出なかったりで様子見してましたが
記事を書いてる途中でトイレに行きかなり大量の出血が…。
おちりから滴り落ちるほどの出血。
慌てて病院を予約しました(;´・ω・)

便検査して貰ったのですが、うん○の状態も悪くなく
嫌な結果も出ていないので便を柔らかくするお薬と止血剤
傷があるだろうから抗生剤を処方されました。
原因は恐らく便秘による便の硬さ。
硬いうん○が傷を作ってしまったようです(;´・ω・)
病院で処方出来る消化器系のフードも一緒に購入しました。
1週間お薬で様子見しつつフードを変更して
その後はフードで維持出来るようにしていこうと言われました。

お水を飲む量が減っていて便秘気味のゆきさんなので
フードをふやかしたりしつつ便秘解消出来るように頑張ります(*´∀`)
ご心配ありがとうございましたぁ(*´ω`*)



折り畳みは拍手コメントへのお返事です♪



FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
にほんブログ村



いつもコメントありがとうございます(*´ω`*)

Kさんへ
旦那はまだ少しだけ咳が残ってますが
熱やだるさはだいぶ楽になってきてるみたいです(*´ω`*)
ご心配ありがとうございます★
実はゆきさんはあんまり水を飲まない子になっちゃって
貴重なシーンとなりました(ノ∀`)
もっと飲んで欲しいわぁ(●>ω<●)
お知らせありがとうございます(*´∀`)
楽しみにしてますねぇヾ(*´∀`*)ノ

Aさんへ
やっぱり家族が全員そろってるって気持ちが違うのですかねぇ(*´∀`)
そう思って貰えてたらかなり嬉しいですねぇ♪
動画観てくださってありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ



Comment

No title
編集
ゆきさん、どうしちゃったのかな。
大したことなければ良いのですが。
どうぞお大事にしてくださいね。

さて、トンネル!
我が家とおソロね!うふふ。
脅かし方も一緒よ。
中に入って、その近くにいる子を驚かしたり、飛び出して行ってビビらせたり。
双方楽しいトンネル遊びですよね。
ゆきさんのびっくりし方には笑っちゃいましたわ。本気でびっくりして、ちょっとかわいそうな感じだけどたまらなく可愛くて。
その後、しっかりお返しもしているから全然大丈夫ですねぇ。
兄弟で楽しく遊べるおもちゃが増えて、嬉しいねぇ!
2018年03月05日(Mon) 12:30
No title
編集
誤食の危険があるんじゃ安心して置いとけませんものね(-"-)
かわりにこんないいものを買ってもらってよかったですね^^

ゆきさん楽しく遊んでたところに別口で遊んでたきなこさんが
たまたま弾き飛ばしてしまったんですねw^^;
でも仕返しと言うにはあまりにかわいい(*´ェ`*)

と読み進んでたらゆきさん病院って…
なにがあったんでしょうか?
大したことじゃありませんように(´・ω・`)
2018年03月05日(Mon) 12:53
管理人のみ閲覧できます
編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018年03月05日(Mon) 13:09
No title
編集
こんにちは

段ボール箱のカスタマイズは、結構なおうちで起こる問題ですよね。
放っておかれる方も多いようですが、
食べちゃう子がいると、ダメですよね。
しかも、今回のゆきちゃん。
便秘か~
酷くなくてよかったと言っていいのか、微妙なところですが。
他のこともあるので、お水を飲んでくれるのが一番。
傷つけるほど固いってことは、相当水分を吸収してるわけで。
そうすると脱水も心配です。
(尿比重が高かったりしませんか?)
ありきたりですが、
お水の置き場所、数、器のチェックですかね。
冷たいの嫌なら、面倒ですがお湯の水割り作り、かな。
で、ぐ~たらはいちいち「あそこがいいかな、ここがいいかな」なんてのは面倒なので
できるだけあちこちに一気に置いて、
よく飲むのと飲まれないのを(減るのと減らないのを)チェック、
減らないのを撤去、ですかね。
2018年03月05日(Mon) 14:29
No title
編集
ゆきちゃん 垂れるほどの血便~( ̄◆ ̄;)
ビックリされたことでしょうね。
●異常なし ε-(´∀`*)ホッ 
硬い●で切れちゃったのかな? 新しいフード食べて
お薬飲んで塗って早く治るといいですね。

トンネルうちのと一緒です。
コタローのお気に入りで 自分で引っ張り出して
タワーをカスタマイズしています( ´艸`)プププ
2018年03月05日(Mon) 14:53
No title
編集
ゆきさん心配いですね
お水もいろんな場所に置いてみてはどうですか
少し大きめ陶器に入れてみたり
家は5箇所 い置いてます。
いろんな形の入れ物にいれています。


あのおもちゃ
いいですよね
カサカサ音がするところが
さらに猫ちゃんの遊び心を
くすぐるのですよねー
うちもあります
未だに大人気です

前後しますがゆきさんお大事に
2018年03月05日(Mon) 15:17
編集
トンネルにおもちゃ、これは楽しそうですねヾ(*´∀`*)ノ
早速、おふたりとも楽しそうに遊んでくれていますね(´▽`*)
トンネルでワシャーってやってるゆきさん、可愛いですね(*´ω`*)
キョトンとしているきなこさんも可愛いです(*´∀`*)

ゆきさん、血便心配ですね。
お大事になさってくださいね。
2018年03月05日(Mon) 16:37
No title
編集
あぁ、ゆきさん大丈夫ですか!
心配ですよね・・
うちのビビもう○ちが固くて、血がべっとりついたことあります。
即病院でした。
やはり固いう○ちと、もともと腸壁が弱い子で傷つきやすいのだろうということでした。
今では、血もでなくなり頑張ってます!
ゆきさんも早く治りますように・・
治してはやくトンネルでガシャガシャもっと遊ぼうね!!

ゆきさんがこんなときにまたで、すみません・・
今日、きなこさんとゆきさんお借りしてます~
すこしでも元気を送れればいいなー
2018年03月05日(Mon) 18:58
No title
編集
きゃーゆきさん大丈夫ですか?Σ(゚Д゚)
便が硬くて切れてしまったんですね。
滴るほどの血でママさんもびっくりされたでしょう。
フードで改善しますように。

トンネルにおもちゃ、楽しそうですね♪
トンネルは我が家ももう4年目でボッロボロですが
廊下に設置していていつもザザーッと通り抜けて遊んでます^^
ブログ4周年に温かいコメント寄せて下さりありがとうございました♪
2018年03月05日(Mon) 23:27
No title
編集
わ~、ゆきさん心配ですね。
便秘で出血したりするんですね~(>_<)
でも、検査は特に問題ないようなので良かった!
お薬やフードで改善する事を願ってますぅ。

今回も動画可愛かった~♪
あのきなこさんの動きには、ゆきさんビックリするよね~(笑)
おもちゃ、気に入って使ってくれて
買った甲斐があって嬉しいですね(≧▽≦)
2018年03月06日(Tue) 00:20
No title
編集
ゆきちゃん大丈夫ですか?
きなこちゃんもちょくちょくなるけど、スコに多い症状なんですか?
工事とかのストレスだとしても同じ症状が出るって不思議だなと思って・・・
2ニャンのお父さんもそうだったのかなぁ

トンネルとマウスハント持ってます!!
うちはマウスハントはひとりで遊んでくれるけど、
トンネルはじゃらしなどの+αがあって遊んでくれるので、
99.6%には入ってないと思われます(;^_^A
きなこちゃんとゆきちゃんも、アルと同じようにトンネル内で寝る日が来るかしら(笑)
2018年03月06日(Tue) 08:21
Anneママさんへ
編集
いつもコメントありがとうございます(*´ω`*)

ゆきさん便秘でいわゆる『痔』みたいな状態だったみたいです(;´・ω・)
ニャンコは便秘になりやすいみたいで便を柔らかくするお薬を貰ってきました(*´∀`)
お薬が効いてフードで便秘解消できるといいのですが
少し様子を見ないとわからないですねぇ(つд⊂)

お揃いですか♪ヾ(*´∀`*)ノ
トンネル持ってらっしゃる方が多いってことはヒット商品なのかしら(*´ω`*)
ロシアンズも同じように驚かしたりしながら使ってますか(*´艸`)
みんなやっちゃうのねぇ(*´∀`*)
ゆきさんのビックリ顔に私も笑っちゃいましたがそりゃビックリしますよねぇ(ノ∀`)
トンネルは多頭の方が楽しめそうなおもちゃだなって思いながら見てました(*´∀`*)
どんどん遊んで貰いますヾ(*´∀`*)ノ
2018年03月06日(Tue) 13:33
キノボリネコさんへ
編集
いつもコメントありがとうございます(*´ω`*)

誤食して出てきてくれれば良いのですが
便秘気味のゆきさんの場合微妙ですし食べないに越したことはないので
噛めないものにしてみました(*´∀`*)

きなこさんのズザーッは弾き飛ばしたと言うよりは
ビックリしてゆきさんが逃げた感じですかね(*´艸`)
どちらにしてもゆきさんにはいい迷惑でしたねぇ(ノ∀`)

ゆきさん便秘からの『痔』のような状態での血便でした(つд⊂)
お薬が効いてフードで腸内環境が整うと良いのですが…
お水ももう少し飲んで欲しいから色々試してみようと思いますヾ(*´∀`*)ノ
2018年03月06日(Tue) 13:35
鍵コメHさんへ
編集
いつもコメントありがとうございます(*´ω`*)

ズザーッ!!ってそりゃゆきさんビックリしますよねぇ(*´艸`)
きなこさんも楽しんでくれてて嬉しいわぁ(*´д`*)♥

段ボール箱の代わりなので長々と遊んでいただこうと思ってます(*´∀`)
留め具はあれ以来全く気にしなくなったのでそのままで大丈夫そうですヾ(*´∀`*)ノ
最悪ガムテで隠そうと思ってた(*´σー`)エヘヘ
キューブ楽天で探したのですが出てこなくて…
どうも生産終了みたいです(;´・ω・)
代わりに選んだトンネルに食いついてくれて良かったですε-(´∀`*)ホッ

ゆきさん便秘からの『痔』のような状態での血便でした(●>ω<●)
とにかくフードとお水対策をなんとかしないとですねぇ(;´・ω・)
色々皆さんがお知恵をくださったので試してみようと思いますヾ(*´∀`*)ノ
2018年03月06日(Tue) 13:39
shah-sanさんへ
編集
いつもコメントありがとうございます(*´ω`*)

段ボール箱カスタマイズする子多いですよねぇ(*´艸`)
ちゃんとペッと出してくれれば散らかすのは良いのですが
ゆきさんは食べてしまいそうなので捨てる決断をしました(●>ω<●)

便秘でしたぁ(;´・ω・)
お水の置き場所を増やすと言う作戦は頂こうと思いますヾ(*´∀`*)ノ
とにかくみなさんに頂いた知恵を片っ端から試してみるつもりです(*´ω`*)

お湯もしかしたら好きかも?と思うことがあるんですよねぇ
フードをお湯でふやかして人肌まで冷ましてから出してるんですが
この汁はよく飲む(;゚Д゚)
一度沸かして冷ましたお水も用意してみようと思います(*´∀`*)
2018年03月06日(Tue) 13:43
Cocomamaさんへ
編集
いつもコメントありがとうございます(*´ω`*)

血便何度見てもビックリしちゃいますねぇ(●>ω<●)
オロオロしてしまいました(つд⊂)
フードと水分で何とか腸内環境を整えて脱便秘したいですねぇ(*´∀`)

実はトンネルはCocomamaさんの記事でコタローくんが楽しそうに遊んでいたので
ポチっとしてみたのです(*´艸`)
マネっこしちゃいました(*ノωノ)
コタローくんみたいにスコーズも楽しんでくれると嬉しいですねぇ(*´∀`*)
2018年03月06日(Tue) 13:46
mesudanukiさんへ
編集
いつもコメントありがとうございます(*´ω`*)

ゆきさんお水をあんまり飲まなくなってからの便秘なので
お水を飲むようにするのが一番近道な気もします(●>ω<●)
やっぱり何か所かお水を置く方が良いのですねぇ(*´ω`*)
私もやってみますねぇ♪
ご心配下さってありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ

ジジさんみいちゃんも遊んでくれますか(*´∀`)
きなこさんもゆきさんも遊んでくれてますが
最近は夜中用と思ってるみたいです(*´艸`)
2018年03月06日(Tue) 14:17
あーにゃんさんへ
編集
いつもコメントありがとうございます(*´ω`*)

トンネルおもちゃ結構色んな方が持ってるみたいですねぇ(*´∀`)
きなこさんもゆきさんも気に入ってくれたので
罪悪感無しで段ボール箱を捨てることが出来ましたヾ(*´∀`*)ノ
ビックリしたゆきさんよりきなこさんの方がキョトンとしてるんですよねぇ(ノ∀`)
私も笑っちゃったけどゆきさんがちょっとかわいそうでしたねぇ(*´艸`)

血便は何度見ても慣れないですねぇ(;´・ω・)
一人でオロオロしながら病院に予約して行きました(●>ω<●)
自分のことだと何とも無いのにスコーズのことになると
アワアワしてしまいます(つд⊂)
ご心配下さってありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
2018年03月06日(Tue) 14:20
NYAROさんへ
編集
いつもコメントありがとうございます(*´ω`*)

そしてご心配下さってありがとうございます(*´∀`*)
きなこさんカンガルーとゆきさんカンガルーのお陰で
昨日は2回目のうん○に行ってくれました(*´∀`*)

ビビちんも血便が出たことがあるんですねぇ(;´・ω・)
きなこさんは精神的にダメージを受けるとすぐに血便&下痢ですが
何度も検査してもどこも悪く無かったのでメンタルとのことなのです(ノ∀`)

先月ぐらいから急に便秘になりだしたので何かが原因なんだろうけど…
お水を飲む回数が減ったのが一番大きい原因かもしれないです(つд⊂)
みなさんからいただいた知恵をお借りして色々試してみます♡

元気も食欲もあるのが唯一救いです(*´∀`*)
2018年03月06日(Tue) 14:24
ココニコママンさんへ
編集
いつもコメントありがとうございます(*´ω`*)

ご心配くださってありがとうございます(*´∀`*)
病院でも「いわゆる痔みたいなもんですね」と言われてしまいました(ノ∀`)
何度も血便はきなこさんで見てるのですが慣れないですねぇ(;´・ω・)
オロオロしてしまいました(●>ω<●)
お水とフードで元の1日1回うん○に戻って欲しいですねぇ(つд⊂)

ママンさんのおうちにもトンネルがあるのですねぇヾ(*´∀`*)ノ
お揃いですねぇ♪
トンネルを気に入ってくれたことによって
罪悪感なく段ボール箱を捨てることが出来ました(*´艸`)

4周年おめでとうございますヾ(*´∀`*)ノ
これからも楽しみにしてますよぉ♡
2018年03月06日(Tue) 14:28
マーニャさんへ
編集
いつもコメントありがとうございます(*´ω`*)

ご心配下さってありがとうございます(*´∀`*)
先月からお水を飲む量が減っていて便秘がちになりました。
硬くなったうん○が腸や出口を傷つけるみたいです(;´・ω・)
お薬が無くなる前にフードや水対策をしないとですねぇ(●>ω<●)
色々試してみようと思います♡

動画楽しんでいただいてありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
トンネルを気に入ってくれたお陰で
私の罪悪感無しで段ボール箱を処分できました(*´艸`)
長く遊んでくれると嬉しいですよねぇ(*´∀`*)
2018年03月06日(Tue) 14:31
cheeさんへ
編集
いつもコメントありがとうございます(*´ω`*)

ご心配下さってありがとうございます(*´∀`*)
きなこさんはメンタルからの下痢&血便はちょくちょくあるのですが
ゆきさんはここ1か月ほどなのです(;´・ω・)
お水を飲む回数や量が減ってるのでそれが一番の原因かな?と思ってます。
もしかしたらきなこさんとゆきさんのお父さんも腸が弱かったのかもしれないですねぇ~

両方お揃いなのですねぇヾ(*´∀`*)ノ
cheeさんのコメントを見ていてもしかしたらトンネルは多頭の方が
おもちゃになりやすいのかな?なんて思って見てました(*´∀`)
確かに1ニャンだとどうしようもない気もしますねぇ(ノ∀`)

もうすっかりトンネル内で寝てます(*´艸`)
この調子で長く楽しんで欲しいですねぇヾ(*´∀`*)ノ
2018年03月06日(Tue) 14:35












非公開コメントにする
ブログランキング
ポチッとお願いしまっす☆

FC2Blog Ranking


にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
にほんブログ村

本日のきなことゆき - にほんブログ村
プロフィール

きなこママ

Author:きなこママ
名前:きなこ
性別:♂(去勢済)
年齢:8歳
体重:6.5→6.72キロ
スコティッシュフォールド

名前:ゆき
性別:♂(去勢済)
年齢:5歳
体重:4.2→4.38キロ
スコティッシュフォールド

しばらく不定期更新♪
土・日・祝日はお休みです。



うちの子が一番かわぃぃ(*´ω`*)





.

tora☆7kgさん

tora☆7kgさん

カウンター


現在の閲覧者数:
いくつになったの ver2
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ