Author:きなこママ
名前:きなこ
性別:♂(去勢済)
年齢:8歳
体重:6.5→6.72キロ
スコティッシュフォールド
名前:ゆき
性別:♂(去勢済)
年齢:5歳
体重:4.2→4.38キロ
スコティッシュフォールド
しばらく不定期更新♪
土・日・祝日はお休みです。
うちの子が一番かわぃぃ(*´ω`*)
.
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | - | - | - | - |
+ | |
Comment
しかもゆきさんの通り道って危なすぎ(゚д゚)!
これくらいの規模なら成虫の外出中に自分で除去しちゃいますが
(あくまでも自分は慣れてるので。きなこママさんの対応が正解です)
注意すべきは除去後。
やつらは一度気に入った場所は1,2回壊されたくらいで諦めません。
油断するとすぐまた再構築しだすので作りにくいよう障害物を置く等して
諦めて他に行くまで頻繁な巡回をおすすめします(-"-)b
きなこさんの
ティッシュ箱肘掛け姿の貫禄に萌えました(*´ェ`*)蜂は怖いですよね∑(゚∇゚|||)キャー
うちも先日 玄関入口横に 足長蜂の巣を発見!!
足長はさほど攻撃勢強くないのだど 玄関横なので刺激して刺されるといやだから 殺虫剤しちゃいました。
足長は対処できるのだけどスズメバチは(((( 怖゚Д゚;)))ガクガク
田舎に住んでると 遭遇率多くて…
さっきも会社の窓の外に8㌢くらいのスズメバチ飛んでました。
近くに巣があるのかも…(*´д`)アハァ…
私、あまり蜂の巣とか、今まで自宅での遭遇がなかったので全然知らないのですが。どれくらいの大きさなのかしら?
蜂がいなければ、ヘラとかでこそげ落として捨てれるものではないの?
ちゃんと業者さんを呼ばないと、危ないということなんですよね。
すみません、全然無知で。
蜂にはかわいそうだけど、その場所は絶対ダメですね。スコーズの安全が(涙)
人間ですらアナフィラキシーショックで亡くなる方も多くいるわけですから、あんな小さな身体に襲撃されたら本当に大変。しっかり駆除してもらわなければダメですね。
それにしても本当に次から次と難題が。
今年の後半は、もう何事もなく幸せいっぱい!にしてくれい!神様よー。
でも、早めに気づいて、お二方が無事でよかった!
きなこさんの残念そうなお顔、可愛い(*^^*)
なんだかバタバタが続きますねぇ。
早く平穏な日々が戻りますように。
見つけましたね
しかも朝早くにですよね
どんな感じで蜂の巣を見つけたか見てみたかったですね
きなこママは何かを抱える蜂を目撃するし
でも誰も何もなくってよかったです!
ハチの巣ですか~
種類によっては攻撃的ですし、
まぁ、ない方が安全なのは確かですから
除去が一番でしょうね。
きなこちゃんゆきちゃん、しばらくベランダ出られないけど
我慢してね~
私は子供の頃よく刺されたので、
夢にリアルに出てくるほどトラウマです。ww
あまり危なくない蜂だといいですね。どっちにせよ排除ーですけど。ゆきさんの通り道ですもんね。きなこさんの肘掛姿決まってますね。ティッシュの箱っていうのが堪りません。