Author:きなこママ
名前:きなこ
性別:♂(去勢済)
年齢:8歳
体重:6.5→6.72キロ
スコティッシュフォールド
名前:ゆき
性別:♂(去勢済)
年齢:5歳
体重:4.2→4.38キロ
スコティッシュフォールド
しばらく不定期更新♪
土・日・祝日はお休みです。
うちの子が一番かわぃぃ(*´ω`*)
.
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
+ | |
Comment
今週もよろしくお願いします。ww
ムカデは怖いですねぇ。
噛まれると大変だし。
咄嗟の避難は素晴らしい対応ですよ。
無理はしない、が一番です。
クロースアップきなこちゃん。
一体どうしたんだろう、って感じの
困ったような表情が臨場感溢れてますね。
にじり寄りズームならではですね。
ぎゃーーー!ムカデ~~~っ(>_<)
いやですねー!こわいわーー!
だんな様がいる時でホントよかったですね!
動画、のびのび気持ちよさそう(*^^*)
伸ばしたあんよがセクシーだわ♪
私のカメラもズームできないので、
いつも同じ位置からしか撮影できません(;^ω^)
私が寄っていったらきっと逃げちゃう…
きなこさんは「なあに?」って顔してますね( *´艸`)カワイイ。。。
クモの元へ走って行ってしまって大変でした(^▽^;)
でも、ムカデは刺されちゃいますからね。
隔離は正解です。
カメラのズームを使うと割と自然な表情が撮れますが、
アナログズームだと警戒感いっぱいのお顔が撮れますね。
ちょっと困り顔のきなこさんが可愛い( *´艸`)
誰も被害者が出来なくてよかったです!
ムカデ嫌ですね(><)あの姿を見るとぞっとします(泣)
私もよく自分から寄ってっちゃいます(笑)
きなこさんのしっぽがピコピコ動いて可愛いですね〜❤
パパさんいてくれて良かったですね汗
でも我が家で出たら、処理班は私だな😭
蒸すは暑いはですが、ママさん今週も無理せずいきましょうね〜
私もムカデはメチャクチャ怖いです。
先日出没したムカデかな?
きなこママさん、マンションですよね。
マンションには、ムカデはいないと思ってました。
旦那さんかいてくれたからよかったわ。
きなこママさんときなこさんだけやったらと思うと
ゾッとします。
私やったらえ絶対にパニックになってますから!
得意ポーズなんでしょうかねw
虫耐性は結構ある方ですがムカデだけはΣ(||゚Д゚)ヒィィィィ
子供の頃うつ伏せでマンガを読んでたら
目の前に降ってきたのがトラウマです(´;ω;`)
うちのマンションも、1階の外廊下や駐車場付近に
3cmくらいの細いのがいるんですよ(>_<)
去年は見なかったのに今年からよく見かけるようになり、
それが怖くて外に出たくありません(;´・ω・)
もしかして今後、エントランスやエレベーターを支配し、
上の階まで上がってきたらと思うと・・・気が狂いそう
>ムカデは怖いですねぇ。
>噛まれると大変だし。
>咄嗟の避難は素晴らしい対応ですよ。
>無理はしない、が一番です。
ムカデほんと怖い(●>ω<●)
ダメって言っても来るのがわかってるので
きなこさんには別部屋で大人しくしててもらいました(*´ω`*)
>クロースアップきなこちゃん。
>一体どうしたんだろう、って感じの
>困ったような表情が臨場感溢れてますね。
>にじり寄りズームならではですね。
アナログズームにより困惑させてしまいました(*´艸`)
最後の方ほんとに困った顔してますよねぇ(ノ∀`)
『ママ何してるの?』って聞こえてきそうでした(*´σー`)エヘヘ
>ぎゃーーー!ムカデ~~~っ(>_<)
>いやですねー!こわいわーー!
>だんな様がいる時でホントよかったですね!
ほんとムカデ怖いよねぇ(●>ω<●)
旦那が居なかったらと思うと泣きそうです(つд⊂)
旦那は凍らせてから割りばしで掴んで捨ててました(;´・ω・)
あんな芸当できません(●>ω<●)
>動画、のびのび気持ちよさそう(*^^*)
>伸ばしたあんよがセクシーだわ♪
ダラダラのびのびしてますよねぇ(*´艸`)
私もあんよ&おちりスキーなのでたまりませんでした(*´σー`)エヘヘ
>私のカメラもズームできないので、
>いつも同じ位置からしか撮影できません(;^ω^)
仲間だぁぁヽ(´ー`)ノ
私だけじゃなかった(*´艸`)
スマホのズームって突然ぎゅ~んって近寄っちゃうんですよねぇ…
>私が寄っていったらきっと逃げちゃう…
>きなこさんは「なあに?」って顔してますね( *´艸`)カワイイ。。。
ルディさんは逃げちゃうのか…
まぁ…きなこさんもたまたま居てくれただけなんですけどねぇ(;´・ω・)
今回は困惑してる間に撮り終えて良かったε-(´∀`*)ホッ
今日もカワイイありがとうございます(*ノωノ)
>以前、ユズがクモを見つけた時、何度引き剥がしても
>クモの元へ走って行ってしまって大変でした(^▽^;)
>でも、ムカデは刺されちゃいますからね。
>隔離は正解です。
そうなんですよねぇ(;´・ω・)
ダメって引き離しても絶対またすんすんしに行くので
別部屋に閉じ込めて待っててもらいました(●>ω<●)
人間でも噛まれるとすごく腫れるので怖すぎます(つд⊂)
↑噛まれたことある人。
>カメラのズームを使うと割と自然な表情が撮れますが、
>アナログズームだと警戒感いっぱいのお顔が撮れますね。
アナログズームすごいでしょ(*´艸`)
モデルさんが困惑してソワソワしてますよねぇ(*´σー`)エヘヘ
自然な表情とは大違い(ノ∀`)
>ちょっと困り顔のきなこさんが可愛い( *´艸`)
今日もかわいいありがとうございます(*ノωノ)
困惑してる間にしっかりちゃっかり撮り終えておきました(*´σー`)エヘヘ
>きなこさんときなこパパさんのチームワークで
>誰も被害者が出来なくてよかったです!
私があまりにも虫に弱すぎて、
虫は全て自分が担当だと思ってくれてます(*´ω`*)
>ムカデ嫌ですね(><)あの姿を見るとぞっとします(泣)
ムカデほんと怖い…(;´・ω・)
昔に噛まれたことがあるので余計に怖いです(つд⊂)
ゴルフボールぐらい腫れましたよぅ(●>ω<●)
>私もよく自分から寄ってっちゃいます(笑)
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
アナログズーム仲間だぁヽ(´ー`)ノ
スマホのズームがうまく使えない私はアナログズーム専門です(*´σー`)エヘヘ
>きなこさんのしっぽがピコピコ動いて可愛いですね〜❤
ニャンコの尻尾も見てると癒されるんですよねぇ(*´∀`*)
近くにいると必ず尻尾もみもみしちゃぅ(*´σー`)エヘヘ
>ぎゃー! 比較的虫には強い私も、家の中にムカデは嫌だーーー!!
虫に強いモコマダムさんでもやっぱりムカデはダメですよねぇ(●>ω<●)
私も噛まれたことがあってムカデは余計にダメです(つд⊂)
ゴルフボールぐらい腫れましたよぅぅ(;´・ω・)
>パパさんいてくれて良かったですね汗
>でも我が家で出たら、処理班は私だな
ギャーギャーッ言いながら凍らすジェットを渡し、
ギャーギャーッ言いながら割りばしを渡してました(*´σー`)エヘヘ
旦那は凍らせて割りばしで掴んで捨ててましたぁ(*´∀`)
>蒸すは暑いはですが、ママさん今週も無理せずいきましょうね〜
蒸すは暑いはですねぇ(;´・ω・)
雨が降ると少し肌寒かったり…
私もなかなか咳が止まらないのでお互い無理せずいきましょうねぇ★
>私もムカデはメチャクチャ怖いです。
あのフォルムと言い…
足の多さ…動き…全てが怖いですよねぇ(つд⊂)
>先日出没したムカデかな?
先日ベランダに居たのより大きかった気がします(;´・ω・)
なのでまた別のムカデかと…・゚・(ノД`)・゚・
>きなこママさん、マンションですよね。
>マンションには、ムカデはいないと思ってました。
普通に壁を登ってきますよぅ(●>ω<●)
先日下の階の方に聞いたら見たことないそうです…
4階をすっとばして5階に来るらしいです(;´・ω・)
>旦那さんかいてくれたからよかったわ。
>きなこママさんときなこさんだけやったらと思うと
>ゾッとします。
ほんとに旦那がいる時で良かったです(●>ω<●)
でも、まだまだ夏の入口なので要注意です…
凍らすジェットが大活躍しそうな予感です(つд⊂)
>私やったらえ絶対にパニックになってますから!
私は旦那が居てもパニックでした(;´・ω・)
ギャーギャーッ言ってるだけで役には立ちません(*´艸`)
>手羽先再び!
>得意ポーズなんでしょうかねw
きなこさんよくやりますねぇ(*´∀`)
足クイッと同じくらいすると思いますから
どちらも得意ポーズだと思いますよぅ(*´∀`*)
>虫耐性は結構ある方ですがムカデだけはΣ(||゚Д゚)ヒィィィィ
>子供の頃うつ伏せでマンガを読んでたら
>目の前に降ってきたのがトラウマです(´;ω;`)
私は噛まれたことがあって虫全般ダメですが
ムカデは特にダメですねぇ…
ゴルフボールぐらい腫れて泣いた記憶があります(;´・ω・)
あのフォルム…黒光り…何を取ってもダメです(つд⊂)
>5~6cmって結構大きいですよね・・・
我が家に出没するムカデの中では
比較的小さめサイズなんですよねぇ…
ほんと…田舎は大変です(つд⊂)
>うちのマンションも、1階の外廊下や駐車場付近に
>3cmくらいの細いのがいるんですよ(>_<)
>去年は見なかったのに今年からよく見かけるようになり、
>それが怖くて外に出たくありません(;´・ω・)
ちんでるのを見るのも嫌ですよねぇ(●>ω<●)ワカルワカル
>もしかして今後、エントランスやエレベーターを支配し、
>上の階まで上がってきたらと思うと・・・気が狂いそう
我が家は集合住宅の5階ですが壁を登ってやってきます(つд⊂)
ただ、4階の方に聞くと今まで見たことないそうで
最上階の5階までわき目もふらずやってきてるようです…
途中で止まってくれてればいいのにぃぃぃ(●>ω<●)