こんにちは♪
今週もよろしくお願いします(*´∀`*)
金曜日、私の通院できなこさんとゆきさんには
約12時間ほどのお留守番をお願いした。
お仕事をされているおうちなら普通のことかもですが
我が家では年数回しかないそれはそれは寂しい日なのです(*´ω`*)
金曜日はもうぐったりだしってことで
いつも処方箋を持って土曜日に薬局に行きますが
着替え準備中からゆきさんの猛抗議です(ノ∀`)
金曜日の運転+待ち疲れで昼寝していた旦那を
そっと置いておき薬局に行ってきました(*'-')
帰ってきたらさぞ熱烈大歓迎だと思ってたら
旦那が居たからかきなこさんもゆきさんもぐっすりんでした(*´艸`)
土日は寝起きに何度もグズってたゆきさんですが
今日はちょっと落ち着いてきましたε-(´∀`*)ホッ
まだまだベイベちゃんです(*´ω`*)
今日は備忘録。
コメントを頂けるのはとてもとても嬉しいのですが
現在目の調子が悪く申し訳ありませんが
コメントのお返事をお休みさせていただいております。
にほんブログ村
10月1日木曜日。
D社さん3回目の訪問。
2週間前の散布後も2度ほど刺された私たち(目視はなし)。
そのことを伝えると寝室を見て
「タンス処分されたんですねぇ~。
移動させるタンスが2個だし畳全部上げて薬撒いちゃいますか~」
と寝室の畳を全て上げて薬を散布してくれた。
ここで取りこぼしてしまってはここまでの1か月が無駄になってしまう。
TV部屋にも軽くですが散布。
今回は押入れ・布団には散布なし。
1時間ほどで作業終了。
この日より1か月の保証期間に入る。
刺されたり目視した場合は速やかに連絡する。
「この件でのご連絡が無いことを祈ってます。」
そう言ってD社さんは帰っていった。
私も連絡したくないのでどうかこのまま居なくなりますようにと祈ってます。
電話での概算見積もりは業者さんごとに値段が違いすぎて迷い
痒みで眠れず冷静に色んな判断が出来なくて
一番最初に家に来て見積もりをしてくれたD社さんにお願いしたけど
今は頼んで良かったと思えている。
1か月前に眠れず追い詰められていく私たちが
お薬の散布後数日でゆっくり眠れるようになった。
高かったけど結果良かったと思うことにしよう。
これから寒くなってくるけど
まだ半そで短パンで保証期間を過ごし刺されたらすぐに連絡せねば(`・ω・´)
そして保証期間が無事に終わったら畳を替えようと決意した私たちでした。