きなこさんは春と秋にアレルギーが出やすい。
窓を開ける機会が増えると出る傾向にあるので
エアコンが無くても窓を開ければ快適な日々になっても
我が家ではエアコンで過ごすことになる。
ゆきさんは暑がりさんで温度設定が高めだと食欲が落ちる。
きなこさんは最近寒がりになっちゃってエアコンから離れる傾向にある。
この2ニャンの温度が難しい(●>ω<●)
お腹が緩くなると欲しがるきなこさん。
かわいいのでついついあげちゃうけどあげすぎに気を付けねば(●>ω<●)
今日も備忘録。
コメントを頂けるのはとてもとても嬉しいのですが
現在目の調子が悪く申し訳ありませんが
コメントのお返事をお休みさせていただいております。
にほんブログ村
トコジラミの痒みは遅れてやってくる。
例えば今朝刺されても今朝から痒い訳では無いようです。
なので寝室じゃないところにいても突然痒くなる。
2回目の散布から3日経つがまだ痒みはない。
目撃もなし。
TV部屋でごろごろしながらトラップしてるけど痒みなし。
きなこさんやゆきさんが刺されないように
私がしっかりトラップしなければ…(`・ω・´)
旦那にも痒みは今のところない。
なんとなく居るかもしれないから痒い気がするけど
実際にトコジラミに刺されるとそんな生易しい痒みではない。
「痒いかもしれない」
ではない
「痒くて眠れない」
なのだ。
蚊に刺されたような跡がぷっくりできて
蚊に刺された時の痒みが1週間続く感じ。
大人でもかきむしりたくなる痒みだ。
なので「痒いかもしれない」と思ってるうちはトコジラミではない。
その痒みが今のところない。
このままきれいさっぱり居なくなってくれることを切に願う。
今日は以上。