きなこさんはお外の浮遊物のアレルギーがある。
花粉なのか…はたまたお隣でしている工事の化学物質なのか…。
1年中窓を開ける時間がちょっと長いなぁと思うと出てくる。
春でも秋でも関係なく出てくる(;´・ω・)
そして少し前の気温が下がっていたころに
きなこさんが窓を開けて開けてとせがんできまして
いつもよりちょっと長めに開けてたんですよねぇ…。
現在出血するほどのアレルギーが出ているわけではないので
ステロイドは使わずに様子見しております(*´ω`*)
なるべくなら使いたくないけど酷くなり始めたらすぐに使います。
そのために新兵器も導入してみました(*´∀`)
※画像はお借りしました。
こちらを購入して1粒を半分にしてきなこさんとゆきさんにあげてみました(*´∀`)
中身にお薬を仕込んでないですが半分ぐらいならペロッと食べたきなこさん。
今後の投薬はお互いストレス無く済みそうです(*´ω`*)
普通におやつだと思ってるけど…きっとそのうちお薬を仕込んでいるのはバレそう…
その時はまたその時に考えようと思います(*´σー`)エヘヘ
折り畳みは拍手コメントへのお返事です♪
いつもコメントありがとうございます(*´ω`*)
Aさん
きなこさんのご心配もありがとうございます(*´∀`)
無事レントゲンも終わり結果石も写らなくて一安心ε-(´∀`*)ホッ
あとは尿の再検査で結晶が消えていると良いんですけどねぇ…。
旦那もあの服を着て同じ部屋には入ったようですが
押さえたりとかはしなかったみたいで声だけかけてたみたいです(*´∀`)
きなこさん押さえつけられるのは嫌いなので
手を離されるレントゲンは余裕でじ~っとしてたみたいです(*´ω`*)
ゆきさんはこの後スライムみたいに玄関に吸い取られていきました(*´艸`)
コンクリの玄関が冷たくて気持ち良いんだろうな…
アルミプレート置いてあるのに…それは使わないんだな…(ノ∀`)
にほんブログ村