昨日、沢山の方に質問を受けた猫皿の横の大量カリカリ。
これは置き餌でございます(*´ω`*)
↓ここから先は良い習慣ではないと思うので
マネはしない方が良いと思います。
子供の頃のきなこさんは今では考えられないでしょうが
とても小食で毎日のように下痢をして
『このままでは大きくなれないんじゃないだろうか?』と思うほど
か弱い子だったのです(*´ω`*)
きなこさんの名誉のために言うと
現在もそれほど沢山は食べない子です。
置き餌も9割ほどは捨てる感じです(ノ∀`)もったいないっ
きなこさんにしてみればいつもあるカリカリなので
よっぽどお腹が空いた時、
シーバさんに飽きた時、
などの条件が揃わないと食べないです(;´・ω・)
このカリカリを食べてるのを見て
『あぁ…シーバさんに飽きてきたから違うのを~』
と違うカリカリをあげたりします(*´ω`*)
ウェットが嫌いなきなこさんは月に1、2回しかウェットは食べません。
カリカリでなんとか色々食べて欲しくて
このスタイルになりました(*´∀`*)
現在きなこさんの体重は獣医さんより【現状維持】を言われております。
ただ、以前「現状維持を目指すと太る」と言われて納得して
【ダイエットを目指して現状維持】を目標にしております(*´∀`*)
もちろん置き餌を食べることも念頭に置いてカロリー計算です♪
獣医さんに「もうダイエットが必要です」と言われたら
この置き餌ともさよならすることになると思います(*´ω`*)
大きくなぁれと思いながら育てたら…
思いのほか大きく育ちました(*ノωノ)
にほんブログ村