本日のきなことゆき

いつか笑いながら読み返せるよぅに(*´∀`)
2023年10月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年12月
TOP ≫ CATEGORY ≫ きなこ2歳から3歳
CATEGORY ≫ きなこ2歳から3歳
       次ページ ≫

3歳の誕生日


今日はきなこさんの3歳の誕生日♪
あっと言う間の3歳です(*´ω`*)
片手サイズだったきなこさんがもぅ…
6キロ弱とか…信じられない(;゚Д゚)

昨日は色んな地域で雪が降ってましたねぇ(;´・ω・)
我が家地方も雪が降っておりましたが
ニャコム警備隊は誕生日でも休みなく巡回です(*´∀`*)

20170209-092913.jpg

積りはしなかったけど結構降ってた(*´ω`*)

20170209-120805-01.jpg

お腹壊すから帰ろうよぅ…

20170209-120816-01.jpg

ゴミじゃなくて雪なんだよぅ(*´д`*)

20170209-120821-01.jpg

雨の日も雪の日も休み無しだもんねぇ♪

20170209-133033-01.jpg

帰宅後はぬくぬくポイントでしっかりちゃっかり寛いでおられた。

20170209-133049-01.jpg

このままここでウトウト始めて
かなり長い時間寝てらっしゃった(ノ∀`)

きなこさんいつも通りの日だけど
お誕生日おめでとうヾ(*´∀`*)ノ



丁度良い節目なので今日を持ちまして
『本日のきなこ』は終了させていただきます(*´∀`)
来週からは『本日のきなことゆき』
と名前を変更させていただきます★

そう♪
きなこさんへの誕生日プレゼントは弟なのです(*´σー`)エヘヘ
弟なのにゆき…
また私が付けたんですけどねぇ(*ノωノ)
明日お迎えに行ってきます♪

仲良くなってくれるのか、
はたまた馬が合わないのかはわかりませんが
記録用のブログから始まったこのブログですので
良いことも悪いことも書いて行こうと思います(*´∀`*)

来週からはきなこさん共々
ゆきのこともよろしくお願いしますヾ(*´∀`*)ノ


※現在コメント欄はお休みしています。
拍手コメントいつも楽しく拝見させていただいてます(*ˊ˘ˋ*)♪
次回の記事にまとめてになりますがお返事させていただきます★
個々にお返事できなくてすいません(●>ω<●)





沢山の拍手コメントありがとうございます(*´ω`*)
一人一人にお返事は出来ないですが、
こちらでまとめてお返事させていただきますねぇ★

仔猫だったきなこさんに沢山のかわいいとのお言葉
ありがとうございましたぁヾ(*´∀`*)ノ

大根おろしに醤油みたいなきなこさんですよねぇ(*´艸`)
あの作品私も大好きで何度も見てニヤニヤしちゃいましたよぅ★

ゲーリーちゃんに反応が(*´σー`)エヘヘ
お腹ゆるゆるきなこさんにはある意味ぴったりですが
ぴったりすぎてちょっと…って感じですよねぇ(*´∀`*)

初めてコメントくださったEさま。
初めましてぇ♪コメントありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
きなこさんと同じ誕生日のニャンコさまを
今日はたんまりかわいがってイチャイチャしてくださいねぇ★
また是非遊びにいらしてください♪

Oさま。
読み通り1番乗りでした(*´艸`)
ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ

みなさんにしっくりくると言っていただけた『きなこ』と言う名前。
名付け親の私としてはそう言ってくださってほんとにほんとに嬉しいです♪
明日からはまたバタバタとしそうなので
今日はこれでもかーっ!ってぐらい
きなこさんとラブラブ過ごしたいと思います(*´∀`*)




FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
にほんブログ村
きなこ日記 きなこ2歳から3歳 | Comments(-) | Trackbacks(-)

本名


昨日はお休みしちゃってすいません(*´ω`*)
バタバタはまた週末にやってきますが、
今日・明日はまだ落ち着いておりますヾ(*´∀`*)ノ
※今日の写真は記事とは全く関係ありません(*´ω`*)


先日、ふと…
「そういえば血統書って見たことないな…」
と全く興味が無かったのがバレバレな私。
ず~っと引き出しの奥に未開封のまま閉じ込められてました(*´σー`)エヘヘ
見てみた。

DSC_0035-03.jpg 

きなこさんの名前のところには…
『Prime Cats Miyako's Gary (SE)』
と書かれている。
(SE)←これはスタンドイヤーの略らすぃ。
立ち耳スコでーっすってことかな(*´ω`*)

DSC_0049-03.jpg 

きなこさんは4兄弟で生まれたらしい(*´∀`)
男の子3ニャンと女の子1ニャンの兄弟妹。
内2ニャンはロングヘアーだそうです(*´∀`*)

DSC_0043-03.jpg 

なぜ…3年近くも経って血統書?
そう…明日はきなこさんの誕生日なのですヾ(*´∀`*)ノ
ちょっぴりルーツが気になって初めて開いてみました★
そしてきっと…また数年忘れ去られることでしょう(*´д`*)

DSC_0051-03.jpg 

本名のゲーリーちゃん…
これは…現在のきなこさんの下痢っ子を…
予言していたのかしら(;゚Д゚)

DSC_0078-03.jpg 

でもやっぱりきなこさんは私が名付けた「きなこ」の方が
しっくりくる気がします(*´∀`*)

血統書を初めてみましたが、
イマイチよくわからなかった(ノ∀`)
きなこさんはきなこさんなのでまぁいっかぁヾ(*´∀`*)ノ


※現在コメント欄はお休みしています。
拍手コメントいつも楽しく拝見させていただいてます(*ˊ˘ˋ*)♪
次回の記事にまとめてになりますがお返事させていただきます★
個々にお返事できなくてすいません(●>ω<●)





沢山の拍手コメントありがとうございます(*´ω`*)
一人一人にお返事は出来ないですが、
こちらでまとめてお返事させていただきますねぇ★

きなこさんと私に沢山の労いのお言葉ありがとうございましたぁヾ(*´∀`*)ノ
もうアレルギーの心配は無さそうでほんとにほっとしましたぁε-(´∀`*)ホッ

お風呂場のきなこさんの足跡はゴリゴリ周りを削られて
何事も無かったかのようにペンキが塗られておりました(*´艸`)
なので肉球跡は残って無いのです(*´ω`*)

ツルツル肉球に萌えていただきありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
ハミ毛の少ないきなこさんですが肉球丸出しになると
意外と毛で隠れてたのね~なんて思いながら私もニマニマ見てました(*´σー`)エヘヘ
バリカン負けも気にする様子も無く元気に走り回って
遊んでくれてるのでこちらも安心しましたぁ(*´∀`*)
ハミ毛が無い分、やっぱりグリップ効いてる気がします(*´艸`)

今日は大阪でも雪が降るほど寒いので
みなさん体調や足元に気を付けてくださいねぇヾ(*´∀`*)ノ




FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
にほんブログ村
きなこ日記 きなこ2歳から3歳 | Comments(-) | Trackbacks(-)

お風呂修繕工事の後の事件


昨日の記事の続きの事件。

2月2日15時ごろには防水工事が終わった。
業者の方には「私が」アレルギーがあると伝えたところ
低刺激のものに変更してもらえて
匂い対策もバッチリされていた。
業務用の匂いを吸う機材が持ち込まれ
太いジャバラのホースで空気を外に排出してくれる。
匂いが消えるのも早く人間の鼻だと2時間ほどで
お風呂場に入らなければ匂わない程度になっていた。

しかし…
私には心配なことがあった。
2月1日の実家に行く前にきなこさんはおしっこをしたっきり。
それ以降おしっこをしていなかった。
工事が終わり私は気が気じゃなかった。
早くきなこさんにおしっこをしてほしかった。
私はよく確認もせずきなこさんを放ってしまった。

するときなこさんはすぐにトイレに入り
すぐにおしっこをしてくれた。
嬉しくて旦那におしっこの写メまで送った。
おしっこの処理をして気付くときなこさんが
足を気にしている…。
「もしかしてアレルギーが出たのか??」
と…見てみると…

きなこさんのすべての足に…
黒いものが付いていた(;゚Д゚)
そこで初めてお風呂のドアがきちんと
しまっていなかったことに気付いた(●>ω<●)

ただ閉じているだけのドアで風が吹いて(全窓全開だったので)
勝手にドアが開いてしまったのだ(;゚Д゚)
このまま家にいると絶対に舐めてしまうっ!!
足に付いた塗料も取らないと!!
はさみを持ち塗料部分を切ろうと試みるも
暴れて無理だった…
キャリーに移し動物病院へ向かおうと思った時に
いつもの病院が休みなのを思い出した。
いつもの病院とは違うけど、ご近所さんが良いと言っていた
動物病院を思い出しそこへ向かった。

結果…きなこさんは押さえつけられバリカンで
肉球周りの毛を根こそぎ刈られた(;´・ω・)

20170203-081028-01.jpg

動物病院からの帰宅後落ち着いてから撮った写真。
疲れているところに私の不注意で追い打ちをかけてしまった…

 20170203-224545-01.jpg

肉球周りもつるんつるんに(ノ∀`)
翌日からはしっかりドアの留め金をチェックしてから
隔離部屋から放つことを決意した私なのでした(●>ω<●)


明日はすこしバタバタする予定があるので
ブログをお休みしますねぇ(つд⊂)


※現在コメント欄はお休みしています。
拍手コメントいつも楽しく拝見させていただいてます(*ˊ˘ˋ*)♪
次回の記事にまとめてになりますがお返事させていただきます★
個々にお返事できなくてすいません(●>ω<●)





沢山の拍手コメントありがとうございます(*´ω`*)
一人一人にお返事は出来ないですが、
こちらでまとめてお返事させていただきますねぇ★

沢山の「おかえり~」とのコメントありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
やっと帰ってきたぁって気分になれて受け入れて貰えて
すっごく嬉しかったです(*ノωノ)

ペンキを塗ったりするのは2月3日で終わっているのですが、
現在まで全然きなこさんにはアレルギーが出てません(*´ω`*)
隔離部屋で窓を全開にしてきなこさんは寒いからコタツへ逃げ込む
この方式が良かったみたいです(*´∀`*)

お引越しやニャンコの移動で苦労されてる方も沢山いらっしゃいました。
今回は任意で選んで行くのも戻るのも出来たけど
引っ越しだと戻ることは難しいので大変ですよねぇ(●>ω<●)
我が家も宝くじが当たったら引っ越す予定なので
今から何か手を考えておかないとですねぇ(*´σー`)エヘヘ

日曜日に全ての工事が終わったのですが
きなこさんはそれまで寝ることに専念していて
一切遊んでと言わなかったのです(;´・ω・)
やっと昨日ぐらいから遊んでと言ってくれるようになって
父が買ってきていたおもちゃを出して遊んでました(*´∀`*)
きなこさんも気に入ってたんまり遊んでくれましたぁヾ(*´∀`*)ノ

何人かの方も私と同じように「自分が居れば大丈夫」と
思われていて砕かれた経験が(●>ω<●)
私も絶対的な自信があったんですけどねぇ…
やっぱりダメでしたねぇ(;´・ω・)
見事にプライドが粉砕された今回の修繕事件でした(ノ∀`)

そして初めてコメントをくださったAさま。
初めましてぇ♪ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
また是非遊びにいらしてくださいねぇ♪




FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
にほんブログ村
きなこ日記 きなこ2歳から3歳 | Comments(-) | Trackbacks(-)

ただいまぁ♪


先週1週間お休みしておりましたブログですが
今日から再開させていただくことになりましたぁ★
ただいまぁヾ(*´∀`*)ノ

「あれ?早くね?」って思った方。
正解です('д')

まずは沢山の方々に心配していただいていました
きなこさんのアレルギーは全く出ませんでしたε-(´∀`*)ホッ
ご心配ありがとうございましたぁ(*´∀`)

そして早い復帰の理由…。
順を追って説明したいと思います(;´・ω・)
※状況が状況で写真を撮る余裕が無く文字だけです(●>ω<●)

2月1日お昼ごろ実家へ向かう。
車では余裕だったきなこさんですが…
実家に着いた途端大人しくなった。
まぁ…にゃんこはそんなもんだろうと深く考えず
キャリーのフタを開けてゆっくり慣れてもらおうと思っていた。

がっ…
夕方になってもキャリーから出てこない。
心配になり抱きかかえ毛布で包んであげると
抱っこが大嫌いなきなこさんがそのまま抱かれていた。

夜になっても状況は変わらず。
飲まない食べないトイレもいかない。
夜中もず~っと抱き続けてほぼ寝ていない私。
きなこさんもほぼ寝ていない。

翌朝の2月2日の朝6時半。
旦那と相談してこのままでは別の病気になってしまうと
義姉さまにあやまってきなこさんを連れて帰宅。
帰宅早々ちゅーるを食べ吐く。
でもきなこさんは落ち着いていた。

「初日の一番最初の作業が一番匂いがします。」
と説明されていたので予防的に
作業開始30分前にステロイドを飲ませた。
カリカリも食べて水も飲んでた。
これは吐かなかった。
作業は15時ごろには終わり翌日に続くことに。

そこからはまるで何も無かったかのように
いつも通りのきなこさん(;゚Д゚)

20170203-224236-01.jpg

作業中の音も怖がることなくほぼコタツでやり過ごす。

20170203-224244-01.jpg

作業が終わったらこの通り。

20170203-224253-01.jpg 

写真撮る余裕も出来た私と
撮られる余裕が出来たきなこさん。

20170203-224308-01.jpg

まさにいつも通り(;゚Д゚)

20170203-224259-01.jpg

そして二人で仲良く…

20170203-224447-01.jpg

旦那が帰るまで…
泥のように眠りました(ノ∀`)

実は作業が終わってからすんなり寝れた訳ではなく…
その後も事件があり、二人でバタバタした後に
や~~~~~~っと寝れたのですが
長くなったので事件は明日の記事にしますねぇヾ(*´∀`*)ノ

今回の件できなこさんは私が居れば大丈夫と思っていた
私の考えをきれいさっぱり崩してもらいました(ノ∀`)
きなこさんはガッツリ家についている子でした・゚・(ノД`)・゚・

きなこさんと遊ぶのを楽しみにおもちゃまで買ってきていた父。
一緒に寝たいのを我慢してきなこさんが落ち着くのを待ってくれていた姪。
兄を説得して受け入れてくれた義姉さま。
猫アレルギーなのに受け入れてくれた兄。
ほんとに申し訳ないことをしたと思いますが、
良い経験をさせてもらいました(●>ω<●)

そしてお休みの間もブログへ足を運んでくださったり、
コメントくださった方々に
沢山のご心配をおかけしてほんとにすいません・゚・(ノД`)・゚・

お風呂修繕はなんとか乗り切れました(*´ω`*)
ほんとうにありがとうございましたぁヾ(*´∀`*)ノ
これからもきなこさん共々またよろしくお願いします(*´∀`*)




FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
にほんブログ村
きなこ日記 きなこ2歳から3歳 | Comments(-) | Trackbacks(-)

身の振り方


昨日はバタバタしておりみなさんの所へ訪問できず
すいませんでした(●>ω<●)

沢山の方々が一緒に悩んで一緒に考えてくださった
今回の修繕事件ですが
私ときなこさんの身の振り方が決まりました(*´∀`*)


猫アレルギーのある兄が居る実家での預かりを諦めて
連絡もせずにダメだと思っていたのですが、
義姉さまに相談したら兄に確認してくれると言ってくれた。
夕方には義姉さまから「(兄)OK♪」との連絡がっ(;゚Д゚)
何て説得してくれたのかはわかりませんが、
匂いが消えるまでは私ときなこさんを実家に泊めてくれることに♪

20161221-173057-01.jpg 

2月4日で切れる予定のきなこさんの肝臓のお薬を
1週間前倒しで1月29日に貰いに行く。

20161221-173155-01.jpg 

2月1日の夕方から私ときなこさんが実家に泊まりに行く。
2月2日と3日に私だけ通いで修繕に立ち会い。

20161221-173206-01.jpg

2月4日は旦那が休みなので立ち合いを旦那に任せて修繕終了。
そのまま旦那は家の窓を開けてから
私の実家へ来て家族3人でお泊り。

20161221-173210-01.jpg

2月5日の夜に旦那だけ帰宅。
旦那の鼻で匂いが消えたのを確認するまでは
私ときなこさんは実家に待機。
人間の鼻ときなこさんの鼻は違うけど人間で匂うレベルだと
きなこさんは確実にNGなので匂いが消えてから帰宅することに決めた。

匂いが消えるのが5日なのか1週間なのか10日なのかはわかりませんが
それまで私ときなこさんは実家のお世話になることになりました(*´∀`*)


今回のことでみなさんのコメントほんとに心強かったです(*´ω`*)
みなさんが一緒に悩んでくださって私の気持ちも少し軽くなりましたぁ♪
ダメ元で義姉さまに相談してみようと思えたのも
みなさんのコメントを見てでした(*´∀`)
ほんとにほんとにありがとうございましたぁ(●>ω<●)

今日のこの記事をみなさんからいただいた
コメントのお返事とさせていただきます(*´∀`*)

今週も沢山の訪問・コメントありがとうございましたぁヾ(*´∀`*)ノ
ブログしてて本当に良かったと思える日々でしたぁ。
沢山のコメントをくださって感謝しかないです(*ノωノ)

荷造り等がありますので今日の記事をもちまして
実家から戻るまでブログをお休みしますが、
戻ってきたらまた元気なきなこさんを沢山載せたいと思います(*´∀`)
行ってきますヾ(*´∀`*)ノ




FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
にほんブログ村
きなこ日記 きなこ2歳から3歳 | Comments(-) | Trackbacks(-)
ブログランキング
ポチッとお願いしまっす☆

FC2Blog Ranking


にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
にほんブログ村

本日のきなことゆき - にほんブログ村
プロフィール

きなこママ

Author:きなこママ
名前:きなこ
性別:♂(去勢済)
年齢:8歳
体重:6.5→6.72キロ
スコティッシュフォールド

名前:ゆき
性別:♂(去勢済)
年齢:5歳
体重:4.2→4.38キロ
スコティッシュフォールド

しばらく不定期更新♪
土・日・祝日はお休みです。



うちの子が一番かわぃぃ(*´ω`*)





.

tora☆7kgさん

tora☆7kgさん

カウンター


現在の閲覧者数:
いくつになったの ver2
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ