≪ きなこさんの不調 | HOME | 今日も出動 ≫
Author:きなこママ
名前:きなこ
性別:♂(去勢済)
年齢:8歳
体重:6.5→6.72キロ
スコティッシュフォールド
名前:ゆき
性別:♂(去勢済)
年齢:5歳
体重:4.2→4.38キロ
スコティッシュフォールド
しばらく不定期更新♪
土・日・祝日はお休みです。
うちの子が一番かわぃぃ(*´ω`*)
.
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | - |
+ | |
Comment
しいて言うなら小悪魔ちゃん?!
温度せって、難しいのよね。ねこさんによっても
好みの温度があるみたいだし。
うちはエアコン嫌いだから、困るよぉ。
おなかお大事にm(_ _)m
確かに子猫時代の柄は当てになりませんよね^^;
ゆきさん人間年齢で言ったらそろそろ中二病のお年頃?
そうなるとデ◯ルウィングはむしろ歓迎なんじゃないでしょうかw
27℃設定で高いならそれすら避け33℃のお部屋に入り浸る
うちの猫はどうなるんでしょうか(´・ω・`)
25度設定ですか。うちは27度以下に下げると、エアコンの効かない廊下に逃げちゃうので、28度です。長毛種さんは暑いんでしょうね、きっと。
良かったですねー
ゆきちゃんは背中まで
かわいい
ホント天使のゆきちゃんですね
家は天使の柄は無いですが
しろさんもじじさんもみいさんも
私の天使ちゃんです(^ ^)
そうそう
今朝はみいさんがバテバテでした。
大かあさん(私の母 オオカアサン)が
午前中は家にいるのでエアコンを付けてお昼からは 外出です
じじさんは短髪だからか、まだそんなにバテてないのですが
みいさんはやはりロン毛なので暑いんですね
私もこの暑さ
5 部刈り位にしたいものですΣ(-᷅_-᷄๑)
良かったですねー
ゆきちゃんは背中まで
かわいい
ホント天使のゆきちゃんですね
家は天使の柄は無いですが
しろさんもじじさんもみいさんも
私の天使ちゃんです(^ ^)
そうそう
今朝はみいさんがバテバテでした。
大かあさん(私の母 オオカアサン)が
午前中は家にいるのでエアコンを付けてお昼からは 外出です
じじさんは短髪だからか、まだそんなにバテてないのですが
みいさんはやはりロン毛なので暑いんですね
私もこの暑さ
5 部刈り位にしたいものですΣ(-᷅_-᷄๑)
なんとなくで検索したら、いろんねへんな物体がいっぱい出てきた(笑)
あれなんですね!!!
全然関係ないー、だってゆきさん、きゃわぃぃものー!なんてったって、そのくっきりアイライン!誰にも負けてないですよー!そのふわっふわの毛も粉雪みたいで最高―にステキ・・。
エアコン設定温度、迷いますよね。寒くてしてもいけないし、暑くしてもダメだし・・
うちも毛玉よーく吐きますよ。イモムシみたいなでっかいやつ!(笑)
吐いた後は、すっきりでご飯モリモリ食べてます!
設定温度27度で高いんですか?
もちろん、部屋の場所によりますけどね。
きなこママさんちは5階だからねぇ。しかも上がないときたら、暑いに決まってるよねぇ。じゃ27度でも高いのかもねぇ。
我が家では27度ですね。寝るときは28か29度。
確かに動いていると暑いですが、じっとしていたら夜は平気。
お昼間は25度くらいにして、寒くなったら27度に戻してることもあります。
でも基本ずっと27度ですね。
工事、いよいよ始まりましたね。
階段部分はそのままなのかしら?そこがエレベーターになったら、また新たに避難階段作らないといけないしね。別の場所に設置なのかな?
このまま平穏無事に済みますように!
模様、そうなんだ。デ○ルちゃんか。
いいやーん!小悪魔ちゃんだから、みんなの心を盗んでいくのよー。
だってー、可愛い子しかなれないもんねー。
そんな~、かわいいゆきちゃんにデビルウィングとは。
(あ、伏字忘れた)
でも、これたぶん違いますよ。
見えないけど真っ白い天使の羽の影ですよ。
2回も吐いたんですか。
事故の後だし、心配しますよね。
毛玉でよかったです。
うまく吐けるということが判明したのは、たなぼたかな。
設定27度は高いんですか。
言われてみれば、うちは最近最初は26度設定。
でも、エアコンがおバカさんなので、
室温が22~24度ぐらいに下がってることも。
なので結局自分で温度計を見ながら設定温度を調整する羽目に。ww
世の中うまくいかないです。